MXR M-78 CUSTOM BADASS伝統的な真空管アンプのようなディストーションサウンドを生み出すペダル

MXR M-78 CUSTOM BADASS
メーカー
カテゴリ ディストーション
発売時期 2011年
価格 9,050 (税込) ※1

MXR M-78は、クラシックなディストーション回路を採用し、大型スタックアンプが持つ爆音ハイゲイン・サウンド/真空管アンプが持つ独特のうねりを再現した、コストパフォーマンスに優れたバダスシリーズのギター用ディストーション・ペダルです。

3ツマミでの音作りのほか、コンプレッションを抑えてディストーションのかかり具合をさらに激しく厚みのある音にするCRUNCHボタンを搭載。ハイゲイン・メタルサウンドが基本ということですが、ストラトキャスターやテレキャスターなどシングルコイル系ギターやフェンダー系アンプを繋いでのオーバードライブ程度のサウンドにも良好。鋭いリードサウンド、リッチかつファットなリズムトーンを得ることができます。

仕様 ■コントロール:OUTPUT, TONE, DISTORTION, CRUNCHボタン
■電源:9V電池、9VACアダプター

製品レビュー

(投票数32人, 平均値:3.63)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

MXRのエフェクター

MXR CSP042 X THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL

MXR CSP042 X THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL

Third Man HardwareとMXRのコラボによって誕生したシグナル・スプリッター/ブースター
MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MOSFETクリッピングによるチューブライクなサウンドが特徴のオーバードライブ
MXR CSP039 Duke of Tone

MXR CSP039 Duke of Tone

ANALOG.MANの名機「King of Tone」が再解釈され、誕生した歪みペダル
MXR M94SE Fat Sugar Drive

MXR M94SE Fat Sugar Drive

Centaur系クローン「Sugar Drive」をPhase 90サイズの筐体に移植したモデル
MXR Jerry Cantrell Firefly Talk Box

MXR Jerry Cantrell Firefly Talk Box

ジェリー・カントレル氏のためにデザインされたトーク・ボックス
MXR M279 deep phase

MXR M279 deep phase

ヴィンテージPhase 90をベースに、より多彩なサウンドメイクが可能となったフェイザー

ディストーションをお探しですか?

Vivie ATHENA

Vivie ATHENA

高級ハイゲインアンプのトーンを再現したハイゲイン・ディストーション
EARTHQUAKER DEVICES Life Pedal V2

EARTHQUAKER DEVICES Life Pedal V2

ファズ的な轟音サウンド、サイケデリックなディストーションが得られるオクターブ&ディストーション/ブースター
MI AUDIO Super Crunch Box V2

MI AUDIO Super Crunch Box V2

MI AUDIOのマーシャル系ディストーション・モディファイ「Super Crunch Box」をさらに改良したペダル
Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi

Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi

ロシア期「Civil War」とDeluxe Big Muffを組み合わせた新しいビッグマフ
Fender Full Moon Distortion

Fender Full Moon Distortion

フェンダー初となるハイゲイン・ディストーション・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。