メーカー | Mooer |
---|---|
カテゴリ | マルチエフェクター |
発売時期 | 2023年12月 |
価格 | 35,200 円 (税込) |
P2は、長辺12cm、重量152gの軽量かつコンパクトなボディに57種類のエフェクト、52種類のアンプ・モデルを詰め込んだマルチ・エフェクターです。1.3インチのタッチ・スクリーンを搭載し、操作も非常に直感的かつ迅速に行うことができます。
MOOER独自の「MNRS」テクノロジーによる高品位なサウンドのエフェクトを57種類、アンプ・モデルを52種類、キャビネット・シミュレーターを25種類搭載し、タッチ・スクリーンで設定したセッティングは20バンク、最大80プリセットまで保存しておくことが可能であるほか、Tone Cloud上でプリセットやサウンドを共有することもできます。またアンプ・モデルやIRについてはサード・パーティ製のものをロードすることも可能で、それぞれ10スロットずつ用意されています。
各種セッティングについては専用のアプリケーション「Mooer Prime App」から詳細なエディットができ、チューナー起動時のミュートの有無などの設定の変更も行えます。本体のスクリーンはスクリーン・ロックにも対応しているため、プレイ中にうっかり触ってしまってセッティングやプリセットが変わってしまう、ということもありません。
収録されているアンプ・モデル、エフェクトのジャンルと搭載数については以下の通りです。
そのほかにも最大8分まで録音と10メモリーまでの保存に対応するルーパーや、ルーパーに同期させることができるドラム・マシン(リズム=56種類)、4種類のメトロノームなど自宅での練習や一人でのパフォーマンスにも最適な機能を多数備えています。ステレオのヘッドフォン・アウトも装備しており、大きな音を出すことのできない環境での練習にもぴったりです。
電源についてはアダプターなどから給電するのではなく、内蔵している充電式のバッテリーによって駆動するため、持ち運びにも最適なモデルです。一回の充電で最大6時間までの駆動が可能となっており、コンピューターやスマートフォン用のモバイル・バッテリーから充電が行えます。また入力信号が一定時間検出されない場合は自動で電源がオフになるため、うっかりつけっぱなしにしていたらバッテリーが切れてしまっていた、ということもありません。自動で電源がオフになるまでの時間は専用のアプリから好みに合わせて設定できます。
このサイズでありながら入出力系統も充実しています。BluetoothやUSB接続によるオーディオの再生にも対応しているため、バッキング・トラックを流しての練習などもできてしまいます。またUSBポートは録音にも対応しているため、簡易的なオーディオ・インターフェイスとしても使用できます。
またヘッドフォン・アウトはTRRSジャックとなっており、マイク付きのヘッドセットなどから音声の入力も行えます。専用のアプリケーションからマイク入力にエフェクトを適用することもできるため、例えばオーディオ入力でオケを流しながらギターと歌のパフォーマンスを行う、というこtも可能です。
Bluetooth、USBでのオーディオやヘッドフォン・アウトなど、出力はすべてステレオに対応しており、ディレイやモジュレーションなどの広がりのあるサウンドも十分に楽しめます。
外部機器からのコントロール機能も魅力的です。同社の「F」シリーズにラインナップされるワイヤレス・フット・スイッチを接続すれば、プリセットやバンクの選択はもちろんのこと、チューナーの起動やルーパー/ドラム・マシンのコントロール、タップ・テンポの入力などの操作を足元で簡単に行えます。またMIDI機器でのコントロールにも対応しており、コマンドの割り当ても専用のアプリケーションから簡単に行えます。
仕様 | ■接続端子:INPUT, PHONES, OUTPUT, USB, MIDI I/O ■出力インピーダンス OUTPUT:100 Ω PHONES:32 Ω ■USB:Type-C ■Bluetoothバージョン:5.0 ■ワイヤレス・コントロール:2.4G ■ワイヤレスフットスイッチ:対応 ■バッテリー容量:3000 mAh ■バッテリー駆動時間:5時間 ■MIDIポート:3.5 mm (1/8") ■充電条件:5VDC / 2 A (10 W) ■充電時間:フル充電で2.5時間 ■寸法:120 x 64 x 21 mm (LxWxH) ■重量:152 g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Fractal Audio Systems Axe-Fx III