Nu:Tekt OD-Sはんだ付け不要で真空管オーバードライブ・ペダルが作れる自作キット

Nu:Tekt OD-S
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2020年2月
価格 24,200 (税込) ※1

Nu:Tekt OD-Sは、自分仕様の歪みペダルを自分の手で作ることができるオーバードライブペダル制作キット。次世代真空管「Nutube 6P1」による本物の真空管サウンドを自作可能、はんだ付け不要で初心者でもカンタンに楽しく組み立てられる内容となっています。

完成した製品は4ノブ仕様で、2つのGAINツマミを搭載。GAINで真空管への入力レベルを調整、TUBE GAINで真空管回路のアノードの負荷で歪みの質を調節、真空管の音色を自分好みに調節することができます。トゥルーバイパス仕様、筐体内部でオーバードライブをフルレンジ/ミッドレンジの2種類から選べるスイッチを搭載するなど、本格的な内容。ディスクリート部品を追加すればさらに独自のサウンドを追求できるなど、上級者も楽しめます。

OD-S:使用イメージ

仕様 ■コントロール:VOLUME, TONE, GAIN, TUBE GAIN
■接続端子:INPUT、OUTPUT、DC IN
■電源:9V電池、DC9Vアダプター
■消費電流:46mA
■寸法:122(幅)×96(奥行)×55(高さ)mm
■重量:340g(電池含まず)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

KORGのエフェクター

KORG Nu:Tekt TR-S

KORG Nu:Tekt TR-S

チューブ・アンプのパワー管がもたらすコンプレッション感を再現するペダル
KORG Nu:Tekt HD-S

KORG Nu:Tekt HD-S

KORGの伝説的エンジニア三枝文夫氏が新たに開発したディストーション・ペダル
KORG Pitchblack XS

KORG Pitchblack XS

ディスプレイとフットスイッチを一体化したペダル・チューナー
KORG Pitchblack X

KORG Pitchblack X

ULTRA BUFFER搭載、幅広いシチュエーションで活躍するペダル・チューナー
KORG Pitchblack X mini

KORG Pitchblack X mini

高性能バッファー「ULTRA BUFFER」を搭載したミニサイズのペダル・チューナー
Nu:Tekt OD-K1

Nu:Tekt OD-K1

nutubeを使用した真空管オーバードライブ製作キット(はんだ付け必要)

オーバードライブをお探しですか?

Vivie MINERVA

Vivie MINERVA

高精度なパーツやハイグレードなコンデンサーをふんだんに使用した高品位オーバードライブ
Old Blood Noise Endeavors Screen Violence

Old Blood Noise Endeavors Screen Violence

エレクトロポップ・バンドCHVRCHESとのコラボにより誕生したペダル
SHINOS The Blast

SHINOS The Blast

アンプやギター本来のサウンドを変えることなく、クリアで透明感のあるサウンドが得られるオーバードライブ・ペダル
Darkglass Microtubes B3K V2

Darkglass Microtubes B3K V2

Darkglassのベース用オーバードライブ「Microtubes B3K」のアップデートモデル
MAD PROFESSOR Bluebird Overdrive Delay

MAD PROFESSOR Bluebird Overdrive Delay

オーバードライブとディレイを一台に搭載した画期的なペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。