Ibanez TSMINI Tube Screamer Miniチューブスクリーマー「TS808」をミニサイズ化したペダル

Ibanez TSMINI Tube Screamer Mini
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2015年1月17日
価格 7,680 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

TSMINI Tube Screamer Mini は、オーバードライブの代名詞であると同時に伝説的ペダルである Tube Screamer(チューブスクリーマー)TS808 の、スムースで粘りのあるサウンドはそのままに、ミニサイズ・ペダルにリサイズして登場したコンパクトなエフェクターです。

ルックスは TS808 を彷彿させるグリーンのダイキャスト・ボディ、オリジナル同様フットスイッチ部分も傾斜がつけられています。コントロールも同様に3ツマミながら TONE、LEVEL は小さなノブとなっていて、Mooer 製ペダルとよく似た配置となっています。
オペアンプも TS808 と同様に JRC4558 を使用し、オリジナル・チューブスクリーマーと同じ仕上がりに。
フットスイッチですが、オリジナルはバッファードバイパスだったのに対して TSMINI ではトゥルーバイパスを採用するなど現代的なニーズにも応えるかたちとなっています。

電池の使用ができないというデメリットもありますが、パワーサプライを使用する人にとっては問題ないでしょう。
エフェクターボードに場所をとらないミニサイズ、そして1万円を切る価格帯。
チューブスクリーマーには派生ペダルが数種類存在しますが、その中でも最も手軽にTSサウンドを楽しめるモデルとなっています。
チューブスクリーマーってどんなもの?TS系オーバードライブ特集

仕様 ■コントロール:TONE, LEVEL, OVERDRIVE
■トゥルーバイパス
■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応
■寸法:92.6 (D) x 50.9 (W) x 55.1 (H) mm
■重量:292 g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数19人, 平均値:3.42)
読み込み中...
  1. No.48894:通りすがりのギタリスト 2015年6月1日

    チューブスクリーマーはそのサウンド上、セッション系のギタリストに好まれるトーンだと思うのですが、電池に対応していないという点が致命的だと思いました。
    サイズも小さくて持ち運びにも便利なだけに残念です。

    5
    9
  2. No.72675:通りすがりのギタリスト 2016年1月27日

    ソケット買って電池を外付けすれば良いです。

    11

この製品のレビューを投稿する

Ibanezのエフェクター

Ibanez PTEQ

Ibanez PTEQ

「PTPRE」のEQ部分をペダル化した5バンド・パラメトリック・イコライザー
Ibanez PTGATE

Ibanez PTGATE

「PTPRE」のノイズゲート・セクションを抜き取ってペダル化
Ibanez TWP10

Ibanez TWP10

ピーク・ポイントを2点設けることでユニークな変調が可能となった革新的なワウ
Ibanez PTPRE

Ibanez PTPRE

歪んだサウンドを細やかに調節できるディストーション/プリ・アンプ
Ibanez TS9 40th anniversary

Ibanez TS9 40th anniversary

TS9の発売40周年を記念して数量限定で発売されたモデル
Ibanez BTMINI

Ibanez BTMINI

高品位な日本製オペアンプを採用したフル・アナログ回路のブースターペダル

オーバードライブをお探しですか?

Fender Santa Ana Overdrive

Fender Santa Ana Overdrive

多彩なコントロールで幅広い歪みサウンドを生み出すことができるオーバードライブ
Blackberry JAM Rosemary Rex

Blackberry JAM Rosemary Rex

マーシャル「1959 SuperLead」、それを改造した所謂「EVHのブラウンサウンド」を1台に詰め込んだオーバードライブ
FREE THE TONE SS-1V STRING SLINGER

FREE THE TONE SS-1V STRING SLINGER

フェンダーBlack Face期アンプが持つ理想のアメリカンブルースサウンドを再現したペダル
Leqtique Caeruleum Lightdrive High Definition

Leqtique Caeruleum Lightdrive High Definition

ブースター、プリアンプ、バッファー、ローゲインドライブと多彩な役割を果たすエフェクター
Electro Harmonix EHX Tortion

Electro Harmonix EHX Tortion

Electro Harmonix のフラッグシップモデルとなるオーバードライブ/ディストーション
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。