MXR M250 DOUBLE-DOUBLE OVERDRIVEクラシックなオーバードライブを2回路収納したペダル

MXR M250 DOUBLE-DOUBLE OVERDRIVE
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2016年10月
価格 18,900 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

M250 DOUBLE-DOUBLE OVERDRIVE は、クラシックなオーバードライブを2つ分(2回路)搭載し、高域と低域を強調したハイゲイン・オーバードライブの「Hi」/中域を強調しブースターにも使用できるローゲインな「Lo」と、スイッチで切り替えて使用することができるコンパクトなエフェクターです。

仕様 ■コントロール:TREBLE, BASS, LEVEL, DRIVE, Hi/Loスイッチ
■トゥルーバイパス

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

MXRのエフェクター

MXR TRS SPLIT+TAP

MXR TRS SPLIT+TAP

スプリッターとタップテンポ・コントロールを組み合わせたフットスイッチ
MXR M307 Layers

MXR M307 Layers

幻想的で奥行きのあるアンビエントなサウンドが得られるユニークなペダル
MXR M242 ISO-BRICK PRO POWER SUPPLY

MXR M242 ISO-BRICK PRO POWER SUPPLY

可変ポート2口を含む10口のポートを備えるフル・アイソレートのパワーサプライ
MXR M309 Joshua Ambient Echo

MXR M309 Joshua Ambient Echo

2台のエコーを凝縮したコンパクトなディレイ/アンビエント・マシン
MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE

MXR WA90 WYLDE AUDIO PHASE

ザック・ワイルドとのコラボ20周年を記念したフェイザー・ペダル
MXR WA44 WYLDE AUDIO OVERDRIVE

MXR WA44 WYLDE AUDIO OVERDRIVE

ザック・ワイルドとのコラボ20周年を記念したドライブ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

Fulltone OCD Ge

Fulltone OCD Ge

定番オーバードライブ「OCD」のゲルマニウムダイオード搭載モデル
Ovaltone Forty 5 DRIVE GEAR

Ovaltone Forty 5 DRIVE GEAR

往年のロックサウンドにインスピレーションを受けたオーバードライブ/ディストーション
Electro Harmonix Deluxe Bass Big Muff

Electro Harmonix Deluxe Bass Big Muff

ビッグマフのフラッグシップモデル「Deluxe Big Muff Pi」のベース用
Xotic BB Preamp

Xotic BB Preamp

AC/RC Boosterがカバーしていない広範囲のサウンドが得られるドライブ・ペダル
Buffalo FX Evolution

Buffalo FX Evolution

70年代のビッグマフを発展させたオーバードライブ「G2」を再構築したペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。