MAXON OOD9名機「OD880」を継承したシンプルなオーバードライブ・ペダル

MAXON OOD9
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2007年
価格 14,256 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

OOD9は、通称「弁当箱」と呼ばれMAXONオーバードライブの第一号機種となった名機「OD880」のサウンドを継承、オリジナル同様2ツマミのシンプルでコンパクトなオーバードライブ・ペダルです。中音域のガッツと軽快なサウンドを特徴とした OD880 のような、オーガニックなサウンドが特徴です。

オーバードライブ回路は OD808 や OD9 と異なるパッシブタイプを採用。オペアンプに JRC NJM4558D を使用、トゥルーバイパス化が施されるなどノイズが少なく音質烈火のないオーバードライブ・サウンドとなっています。
歪み自体はクランチ程度、チューブアンプと組み合わせブースター的に使っても良いし、単体でも艶と張りのあるナチュラルな歪みが得られます。

仕様 ■コントロール:DRIVE, LEVEL
■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、DC9Vアダプター
■寸法:74(W) × 124(D) × 54(H) mm
■重量:580g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数23人, 平均値:4.13)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

MAXONのエフェクター

Maxon BD10 HYBRID BASSDRIVER

Maxon BD10 HYBRID BASSDRIVER

日本屈指のテクニカル・ベーシスト MASAKI 氏の監修のベース用オーバードライブ
Maxon OD808X

Maxon OD808X

MAXON 伝統のオーバードライブ「808」を、よりハイゲインに生まれ変わらせたモデル
Maxon Fuzz Element Void FV10

Maxon Fuzz Element Void FV10

偶数倍音を豊富に含んだ独特なオクターブ・ファズ
Maxon Fuzz Element Ether FE10

Maxon Fuzz Element Ether FE10

荒々しいひずみを生み出すオクターブ・ファズ
Maxon Fuzz Element Water FWA10

Maxon Fuzz Element Water FWA10

パラメトリック・イコライザ機能を装備したハイブリッド・ファズ
Maxon Fuzz Element Earth FEA10

Maxon Fuzz Element Earth FEA10

オルタナティブ・ロックにマッチするように作られたファズ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

Wampler Pedals Belle Overdrive

Wampler Pedals Belle Overdrive

チューブスクリーマーのサウンドをアレンジしたパワフルなオーバードライブ
Marshall JVM FX

Marshall JVM FX

Marshall JVMシリーズ・アンプのサウンドを再現するペダル
BOSS BD-2 Blues Driver

BOSS BD-2 Blues Driver

登場してから現在まで爆発的人気を誇るオーバードライブ・ペダル
Wren and Cuff Two Five Drive-Boost

Wren and Cuff Two Five Drive-Boost

駆動電圧を本体内部で25Vの高電圧に昇圧可能、フルレンジかつダイナミックなオーバードライブ・ペダル
Marshall The Guv’nor

Marshall The Guv’nor

伝説的ディストーション・ペダル「The Guv’nor」のリイシュー・モデル
JHS Pedals The Bonsai

JHS Pedals The Bonsai

歴代チューブスクリーマー及びTS系含む全9種類のサウンドを搭載した、チューブスクリーマー系マルチ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。