BOSS TR-2 Tremoloビンテージ・アンプに内蔵される、レトロでなめらかなトレモロを再現したエフェクター

BOSS TR-2 Tremolo
メーカー
カテゴリ トレモロ
価格 12,100 (税込) ※1

TR-2 は、ビンテージのフェンダー・アンプに内蔵されているような、台形波トレモロを忠実再現したエフェクターです。なめらかなトレモロ・サウンドから、機関銃のような効果のスイッチング奏法まで、多彩なトレモロ効果が得られるWAVEコントローラーによって波形を変えることが可能、トレモロのエントリーモデルとして最適なペダルです。

他社メーカーからのモディファイ品も数多く存在。

仕様 ■コントロール:RATE, WAVE, DEPTH
■電源:9V電池(1個)、9VDCアダプター(センターマイナス)
■入力インピーダンス/1MΩ
■出力インピーダンス/1kΩ
■消費電流:20mA(DC9V)
■寸法:70(W)×55(H)×125(D)mm
■重量:400 g
使用ギタリスト 浮雲,ジェリー・カントレル,トム・モレロ,ケヴィン・シールズ,ジョニー(coldplay)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数31人, 平均値:3.26)
読み込み中...
  1. No.380:通りすがりのギタリスト 2011年12月20日

    音質は定番だけのことはあると思います。トレモロはエフェクトの効果と同時に操作性が求められると思うんですが(揺れをテンポに合わせるため)、その点ではこの機種が一番いいと感じました。ボスの旧機種もそうだったんですが、ツマミの効き方が繊細すぎたり変化幅が広すぎたりすると、なかなか狙いが定まりません。TR-2はとりあえずツマミを12時の状態から始めればそれなりに良い感じになるのが素晴らしいと思います。

この製品のレビューを投稿する

Bossのエフェクター

BOSS GM-800

BOSS GM-800

新方式「デジタル・シリアルGK」採用ピックアップに対応するギター・シンセサイザー
BOSS ME-90

BOSS ME-90

GT-1000よりAIRDプリアンプを継承、直感的な操作性を実現するマルチエフェクター
BOSS DM-101

BOSS DM-101

12種類のディレイ・モードを搭載したフル・アナログ回路による究極のアナログ・ディレイ
BOSS SDE-3000D

BOSS SDE-3000D

Rolandの名機「SDE-3000」をモデリングしたディレイ・ペダル
BOSS SDE-3000EVH

BOSS SDE-3000EVH

エディ・ヴァン・ヘイレンのセッティングを再現したデジタル・ディレイ
BOSS FS-1-WL

BOSS FS-1-WL

さまざまなプラットフォームに対応するワイヤレス・フット・コントローラー

トレモロをお探しですか?

strymon FLINT V2

strymon FLINT V2

strymonの人気トレモロ/リバーブ・ペダル「FLINT」のアップデートモデル
Fender TRE-VERB

Fender TRE-VERB

フェンダーアンプに搭載されるトレモロ/リバーブをコンパクトにしたペダル
Universal Audio Astra Modulation Machine

Universal Audio Astra Modulation Machine

UADエフェクトを足元で運用する、完全プロクオリティのモジュレーション・ペダル
Electro Harmonix Super Pulsar

Electro Harmonix Super Pulsar

かつてないサウンドクオリティやバリエーションを誇るトレモロ・ペダル
Malekko Heavy Industry GOATKEEPER

Malekko Heavy Industry GOATKEEPER

波形の選択によって多彩なサウンドを生み出すことができるトレモロ・ペダル
BOSS MD-500

BOSS MD-500

高性能DSPを搭載した、BOSS史上最高峰のモジュレーション・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。