70年代のミュージックシーン定番だったギター用コンプレッサー「M-102 DYNA COMP(ダイナコンプ)」は、ON にした時の独特のサウンドから世界中のトップギタリスト達によって使用され、一時代を作り上げた「パコパコ系」と呼ばれるコンプレッサーです。
2 ツマミのみのシンプルなコントロール類。
アタックとリリースは固定されており、それが DYNA COMP 独自の音の要因でもありますが、独特のパーカッシヴなサウンドはクリーントーン・カッティング/ギターソロでの滑らかなサスティンを得るのに効果を発揮する他、ベースにも使用されています。
仕様 | ■コントロール:Output、Sensitivity ■電源:9V電池、ACアダプター |
---|---|
使用ギタリスト | エイドリアン・ブリュー , SUGIZO , 鈴木茂(はっぴいえんど) |
MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.
MXR Jerry Cantrell Firefly Talk Box
MXR CSP 204 CUSTOM COMP DELUXE
No.314:たっきー 2011年9月20日
音痩せが(泣
でも自分で作ったやつは音痩せが気にならない!
なんでだろう?