Walrus Audio D1 High-Fidelity Delay V2マルチなディレイペダルとして高い評価を得ている「D1 High-Fidelity Delay」の後継機種

Walrus Audio D1 High-Fidelity Delay V2
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2022年3月
価格 49,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

D1 High-Fidelity Delay V2は、同社製の「D1 High-Fidelity Delay」がアップグレードされ、さらに幅広い用途に対応できるようになったディレイ・ペダルです。機能面での強化はもちろんのこと、エフェクトも一部変更されています。


以前からリリースされていた「D1 High-Fidelity Delay」も十分に機能豊富なペダルでしたが、本機V2においてはステレオレンジコントロール、ファームウェアアップデート用のUSB機能などが新たに盛り込まれています。またReverseプログラムのエフェクトがより強化され、Vintageプログラムがテープディレイに変更されているなど、機能面のみならずサウンドの面でも変化がみられます。

プリセットは本体のみで9つ、MIDIコントローラー等の外部機器を使用すれば最大で128つにアクセスすることができます。

ステレオレンジコントロールについてはハース効果、パン効果の2つが用意されています。ハース効果はL/Rチャンネルのオフセットに調節することによってステレオレンジに広がりを持たせるもので、パン効果はディレイ音をL/Rチャンネルに分散させ、サウンドに動きや深みを与えるものです。


「Time」ノブでディレイタイムを設定します。最小60ms、最大で2000msまで設定することが可能です。また、タップテンポやMIDIコントロールによってディレイタイムを設定していても、このノブを動かすことで上書きすることができます。
「Repeats」ノブでディレイのフィードバックの量を調節します。最小にすると1回のみ音がリピートし、最大にすれば無限に音が繰り返されます。
「Mix」ノブは原音とフィードバック音のバランスを調節するコントロールです。0にすれば原音のみ、最大にすればリピート音のみが再生されます。ユニティーゲインは12〜2時の間にあります。
「Tweak」ノブは、ノブ直下の「Tweak」スイッチと組み合わせることにより、1ノブで3つのパラメータを操作することができます。以下が操作できるパラメータです。

Mod:リピート音に適用されるモジュレーションの量を決定します。プログラムによってモジュレーションの種類は変わります。
Tone:プログラムごとに違ったタイプのEQを操作することができます。
Age:BBD式のICやアナログの回路を経由した信号のように、サウンドを劣化、粗くすることができます。

「Attack」ノブは フィードバックのボリュームのアタックを制御するノブです。高い設定にすればゆっくりとした音の立ち上がりとなります。伝統的なディレイエフェクトを使用したい場合は0に設定します。
「Division」スイッチは、タップテンポやMIDIクロックでテンポを決定している状態において、ディレイの分割を4分音符/8分音符/付点8分音符から選択するコントロールです。

「Prog(Program)」ノブでディレイのプログラムを選択します。選択できるプログラムの名称と、プログラム選択時に「Tweak」ノブによってコントロールできるパラメータ、エフェクトの概要は以下の通りです。


Digital
…明瞭なサウンドのディレイ。
Mod:フィードバックにピッチモジューレションを適用します。
Tone:フィードバックにローパスフィルターが加わります。
Age:フィードバックにかかるビットクラッシャーの密度を調節します。


Mod
…フィードバックにランダムLFOによるモジュレーションがかかったディレイ。
Mod:フィードバックにピッチモジュレーションを適用します。
Tone:フィードバックにローパスエンベロープフィルターが加わります。
Age:高周波数帯がロールオフされ、ウォームな歪みがかかります。


Vintage
…アナログテープのディレイを再現した、フィードバックにフィルターがかかったディレイ。
Mod:フィードバックに非対称のピッチモジュレーションを適用します。
Tone:フィードバックに適用されるローパス/ハイパスフィルターのバランスを調節します。
Age:高周波数帯がロールオフされた温かみのある歪みがかかります。


Dual
…ディビジョンの異なるディレイを2つ同時に使用したプログラム。モノラル出力の場合は2つのディレイを合わせて出力され、ステレオの場合はL、Rでそれぞれ違うディレイが出力されます。

「Division」スイッチで選択しているのが
4分音符:4分音符と3連符のリピート
8分音符:8分音符と3連符のリピート
付点8分音符:4分音符と付点8分音符のリピート
Mod:フィードバックにピッチモジュレーションが適用されます。
Tone:フィードバックにローパスフィルターが加わります。
Age:高周波数帯がロールオフされ、あたたかいオーバードライブがかかります。


Reverse
…リバースディレイ。
Mod:フィードバックにピッチモジュレーションが適用されます。
Tone:フィードバックにローパスフィルターが加わります。
Age:高周波数帯がロールオフされたウォームなオーバードライブがかかります。

D1 High-Fidelity Delay V2:左側面端子

D1 High-Fidelity Delay V2:右側面端子

D1 High-Fidelity Delay V2MIDI端子

D1 High-Fidelity Delay V2

仕様 ■コントロール:Time, Repeats, Mix, Tweak, Tweak switch, Prog(Program), Attack, A/B/C Bank switch, Division switch
■電源:9VDCセンターマイナス(アダプター専用)
■消費電流:300mA
■接続端子:Input L(mono)/R, Output L(mono)/R, MIDI In/Out, USB
■バイパス方式:トゥルーバイパス or DSP+トゥルーバイパス or DSPバイパス
■寸法:7.3(W)×6.3(H)×12.6(D)cm
■重量:361g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数7人, 平均値:4.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Walrus Audioのエフェクター

Walrus Audio Canvas Clock

Walrus Audio Canvas Clock

タイム制御できるエフェクトを一括同期できるテンポ・クロック・ソリューション
Walrus Audio Qi Etherealizer

Walrus Audio Qi Etherealizer

実験的で独特のサウンドスケープを創造することができるマルチエフェクト・ペダル
Walrus Audio Voyager MkII

Walrus Audio Voyager MkII

音作りの自由度が大幅に向上した名機 Voyager の次世代モデル
Walrus Audio Canvas Power HP

Walrus Audio Canvas Power HP

マルチプロセッサーとペダルの組み合わせにも対応できる大容量出力のパワーサプライ
Walrus Audio MERAKI

Walrus Audio MERAKI

MN3005チップによるリッチな音色と多彩なコントロールが魅力のアナログ・ディレイ
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

高性能なアナログ光学式トレモロ・ペダル

ディレイをお探しですか?

Chase Bliss Audio Lossy

Chase Bliss Audio Lossy

オーディオの圧縮や転送時に発生する独特の要素を制御するユニークなエフェクト
Skreddy Pedals Echo Infinity

Skreddy Pedals Echo Infinity

多くのモディファイを組み込んだディレイ・ペダル
UAFX Del-Verb Ambience Companion

UAFX Del-Verb Ambience Companion

Golden Reverberator、Starlight Echo Stationのアルゴリズムを継承したリバーブ/ディレイ
WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

ジョージ・トリップス氏がアナログディレイの頂点を目指して作り上げた傑作
MOOER D7

MOOER D7

6種類のディレイとルーパー機能を搭載、プリセット保存も可能なペダル
BOSS DD-3 Digital Delay

BOSS DD-3 Digital Delay

ディレイの入門機にしてBOSSのロングセラー定番ディレイ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。