ELECTRO HARMONIX Memory Boy

ELECTRO HARMONIX Memory Boy
メーカー
カテゴリ アナログ・ディレイ
発売時期 2009年
価格 14,580 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Memory Boy は、1970年代の初めに登場した ELECTRO HARMONIX 社の名機アナログ・ディレイ「Memory Man」「Deluxe Memory Man」が持つ、暖かみのある自然なアナログトーンを受け継ぐコンパクトなアナログディレイです。

2つのミニスイッチはモジュレーションの波形切替、ヴィブラート/コーラス/エクスプレッションペダル・モードの切替となっています。
トゥルーバイパス仕様となり、エクスプレッション・ペダルを使ってディレイタイム及びモジューレションを足元でリアルタイム・コントロールすることが可能となったモデルです。

仕様 ■コントロール:DELAY、DEPTH、BLEND、FEED BACK
■スイッチ:Triangle/Square、EXP.PEDAL (VIBRATO / CHORUS)、ON/OFF
■トゥルーバイパス
■ディレイタイム:30ms~550ms
■電源:9VDCアダプター、9V電池
■寸法:91W×50H×118Dmm
■重量:330g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数10人, 平均値:2.90)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix LIZARD KING

Electro Harmonix LIZARD KING

JHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル
Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル
Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

オーバードライブ/ディストーション/ファズの3種類の歪みを一台に凝縮した歪みペダル
Electro Harmonix PICO CANYON ECHO

Electro Harmonix PICO CANYON ECHO

「CANYON」の機能を受け継ぎマイクロ・ルーパーなど新機能を追加したディレイ
Electro Harmonix PICO PITCH FORK

Electro Harmonix PICO PITCH FORK

超小型筐体に30種類ものピッチ・シフトを搭載したポリフォニック・ピッチ・シフター

アナログ・ディレイをお探しですか?

MXR M269 Carbon Copy Bright

MXR M269 Carbon Copy Bright

MXRの人気アナログディレイ「M-169 CARBON COPY」の限定生産モデル
Ibanez ADMINI

Ibanez ADMINI

アナログディレイ「AD9」のサウンドを継承したミニサイズのディレイ
MAXON AD999

MAXON AD999

自社製BBD(MC4107D)チップを搭載したアナログディレイ・ペダル
Xvive ECHOMAN

Xvive ECHOMAN

Electro Harmonix「Deluxe Memory Man」の製作者が設計したアナログディレイ
Electro Harmonix Deluxe Memory Man

Electro Harmonix Deluxe Memory Man

アナログ・ディレイの金字塔
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。