メーカー | FULLTONE |
---|---|
カテゴリ | オーバードライブ , ブースター |
価格 | ※生産終了の可能性がある商品です |
FullDrive 2は、クラスAアンプのようなナチュラルなドライブと豊かなクリーンブースト・サウンドから、多数のプロにも愛用されているオーバードライブ/ブースター2 in 1の定番とも言えるエフェクター。「歪み+ブースト」という2つのペダルを一つにしたエフェクターの元祖ともいえるペダルです。
90年代に登場したオリジナルモデルと2007年にリニューアルした「MOSFET」、2つの FULL-DRIVE 2 が存在し、MOSFET では中域の音圧感がより増した歪みを切替スイッチ(Standard/MOSFET)によって選択、よりモダンなサウンドに対応できるようになっています。
ブルー・ボディの他に、ホワイト・カラーなど限定カラーがラインナップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=PDiw5Yo7LQw
仕様 | ■コントロール:VOLUME, TONE, OVERDRIVE, BOOST, DRIVE on/off, BOOST on/off, MOS-FETスイッチ, 3way(Comp Cut、FM、Vintage)スイッチ |
---|---|
使用ギタリスト | SUGIZO,ジョー・ペリー |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
One Control Stone Bramble Over Drive
MAD PROFESSOR Sky Blue Overdrive
Free the Tone CRUNCHY CHIME CC-1B
Leqtique Caeruleum Lightdrive High Definition
No.23556:Supernice!運営チーム 2014年6月6日
MOSFET ではない、古い時期に作られた「FullDrive 2」を弾いてみました。
MOSFET に比べてよりクラシックな、70年代ロック・ギターを彷彿とさせるような「イナタい」サウンド、枯れた乾いた味わいのトーンが特徴的です。
OVERDRIVE ツマミをゼロにしても「フルドライブ」ならではのドライブとなります。
歪みを上げていくとどんどんサスティーンが豊かになり、チョーキングの気持ち良さに浸ってしまいます。
フィードバックも自然な感じで発振してくれ、気持ちいいですね。
ブルース〜ロック〜ハードロックなどの音楽性にマッチしそうです。
ブースターを ON にすることで音量は持ち上がり、さらに芳醇なサスティーンとなります。
延々と続くサスティーンは、タメの効いたギターソロを演奏するのに最適でしょう。
あと、ブースターは何故かフルアップした時よりも15時くらいの時がヌケが良い感じがします。
ハムバッカー・ピックアップを搭載したエレキギターとの相性が良いと思います。
シングルコイルの場合だと、あまりジャキジャキ感のないピックアップが合うと思います(Fat’50 を搭載したストラトとの相性はあまりよくなかったため)。