BearFoot Sparkling Yellow Overdrive 3

BearFoot Sparkling Yellow Overdrive 3
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2014年9月11日
価格 35,640 (税込) ※1

Sparkling Yellow Overdrive 3(SY3)は、同シリーズのはじけるような歯切れの良い歪みが特徴のオーバードライブ「SY1」と、粘りのある中音域が特徴のオーバードライブ「SY2」の両方の特性を一つのペダルにまとめた、ロック創世記の US/UK ギター・トーンを細部に渡り再現することができるオーバードライブ・エフェクター。
ボリューム/3バンド・イコライザーという従来のツマミ類に加えて、中央2ポジション・ロータリースイッチによって「SY1」「SY2」のサウンドを切替えて使用することができます。

【Sparkling Yellow Overdrive 1】
SY1 では UK プレキシアンプのようなエッジの効いたブライトなトーンを作ることができます。ゲインを絞ることでブースター、上げていくことでディストーションの歪みまで対応でき、ブルース/ロック/ハードロックといった音楽性の楽曲で使用することができます。

【Sparkling Yellow Overdrive 2】
SY2 は SY1 に比べてブライトさが減るもののコンプレッション感が強まり、USアンプ/スピーカーに適したドライブ・サウンドを手に入れることができます。

M ツマミは Mid〜Low をコントロールでき、このツマミによってファズのようなトーンが出せるようになっています。
T(Treble)ツマミは歪み回路の後に設置されていて、全体の最終調整を行うコントロールとなっています。

仕様 ■コントロール:V(Volume)、D(Drive)、M(Mid)、T(Treble)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

オーバードライブをお探しですか?

MAXON VOP9 Vintage Overdrive

MAXON VOP9 Vintage Overdrive

良質なビンテージ・アンプを思わせるナチュラルで暖かみのある歪みペダル
JHS Pedals Crayon

JHS Pedals Crayon

Neveコンソールをシミュレートした「Colour Box」から、歪み回路だけを抽出したペダル
JOYO Sweet Baby Overdrive JF-36

JOYO Sweet Baby Overdrive JF-36

MAD PROFESSORの名機「Sweet Honey Overdrive」のコピーモデル
Xotic BB Preamp

Xotic BB Preamp

AC/RC Boosterがカバーしていない広範囲のサウンドが得られるドライブ・ペダル
Warm Audio Centavo

Warm Audio Centavo

伝説的オーバードライブ「Centaur」を再現したペダル
BEHRINGER OD300 OVERDRIVE/DISTORTION

BEHRINGER OD300 OVERDRIVE/DISTORTION

1台でオーバードライブとディストーション、両者のコンビネーションを実現する歪みペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。