TS9B Bass Tubescreamer は、トーンをBASSとTREBLEとに分けて可変させ、かつDRYサウンドとのMIXコントロールを備えることで、ギターよりも低音でかつ音域が狭いベースでもチューブスクリーマー・サウンドが効果的に得られるように設計されたベース用チューブスクリーマー 。
原音と歪み音のバランスを調節できるMIXツマミによって、歪ませた際にも輪郭を失わない芯のあるベース音を実現。5つのコントロール全て12時に合わせたサウンドをベーシックとし、そこからMIXツマミの操作で生音を足していき、理想のベースサウンドに調節することが推奨されています。
センドリターンをBOSSのODB-3からIbanezのTS9Bに換えてみたら音太くなった!
この二つの中間くらいのが欲しい!— ケスウユウトイサ (@yuzo89net) April 16, 2015
Ibanezのベース用Tube Screamer(TS9B)を最近ゲットしました。使いやすくて踏みやすくてとても良いエフェクターです。別に特別な癖は無いけど、ブースター的用途に最適です。 pic.twitter.com/VsKtZKWk6e
— ハラオモイMGL (@omoi_bass) January 7, 2016
[tubepress mode=”tag” tagValue=”Ibanez TS9B Bass Tubescreamer”]
仕様 | ■コントロール:DRIVE, LEVEL, MIX, BASS, TREBLE ■バッファードバイパス ■電源:9V電池、9VDCアダプター ■消費電流:10mA ■重量:520g |
---|