Providence BDI-1 BRICK DRIVE

Providence BDI-1 BRICK DRIVE
メーカー
カテゴリ プリアンプ , ベース用
発売時期 2016年7月
価格 29,160 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

BDI-1 BRICK DRIVEは、Providence の独立3バンドEQを持つ2chベースプリアンプ「DBS-1」の、サウンドと機能をアップデート。新たに歪みと D.I 機能を搭載し、ライブからレコーディングまで幅広く対応できるようになったベース用ドライブペダルです。

【Providence 独自技術 Vitalizer B】
プロビデンス・ギターにも搭載される Vitalizer は、劣悪なサウンド条件下でも音質を変えず、またバッファー臭さもなく(Hi-Fiになりすぎない)信号を出力できるというアイテム。同社のエフェクターにも搭載されているこの Vitalizer をベース用に最適化させた Vitalizer B が 、 BDI-1 には搭載されています。
Vitalizer B の搭載により、低温域の輪郭がぼやけることなく引き締まったクリアなサウンドを出力することが可能となっています。


【DBS-1 との違い】
DBS-1 を継承したルックスはブルーからレッドに変更、コントロール系統もほぼ同様ながら、DBS-1 では 2ch 分用意されていた3バンドEQは1つになり、新たに倍音成分をコントロールする Presence、MIDツマミの中心周波数を調節する MID FREQ、クリーン/ドライブ2chをコントロールする MIX ツマミを搭載。エフェクトの ON/OFF、クリーン/ドライブの切替をフットスイッチで行います。
MIXツマミの操作でクリーンな音と歪み音をミックスさせることができ、歪ませながらも芯のある音作りができるなど、DBS-1 に比べてよりプリアンプ的な使い方ができるモデルとなっています。

その他、チューニングにも活用できる BYPASS/MUTE 切替、グランド・ループ・ノイズに対処するグランドリフト・スイッチ、厳選パーツとベース用回路設計によるローノイズ化、21Vへの昇圧によるダイナミックレンジの確保などが施されています。

仕様 ■コントロール:CLEAN LEVEL、DRIVE LEVEL、MIX、DRIVE GAIN、BASS、MID、MID FREQ、TREBLE、PRESENCE、BYPASS/MUTE 切替スイッチ、GND LIFT スイッチ
■接続端子:INPUT/OUTPUT/VZ THRU(1/4インチ標準フォン)、DI OUT(XLR)、DC IN
■電源:付属専用12VACアダプター
■消費電流:最大70mA
■寸法:125(D)×97(W)×50(H)
■重量:約380g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Providenceのエフェクター

Providence STV-1JB

Providence STV-1JB

バッファ、チューナー、ジャンクションボックス、ミュートボックスなどの機能が一つになった画期的なペダル
Providence HBL-4 HEAT BLASTER

Providence HBL-4 HEAT BLASTER

ハードロックからモダンヘヴィネスまでハイゲインな歪みを得られるディストーション
Providence VFB-1 VITALIZER FB

Providence VFB-1 VITALIZER FB

プロヴィデンスの独自技術である「VITALIZER」回路を搭載したフルレンジのブースター
Providence BASS BOOT COMP BTC-1

Providence BASS BOOT COMP BTC-1

滑らかでクリア/味付けのない自然なベース用コンプレッサー

プリアンプをお探しですか?

Walrus Audio Voyager

Walrus Audio Voyager

トランスペアレント系オーバードライブ
Friedman IR-X Dual Tube Preamp

Friedman IR-X Dual Tube Preamp

FRIEDMANアンプに肉薄するサウンドが持ち味のフロア・タイプ・プリアンプ
TC Electronic JIMS 45 PREAMP

TC Electronic JIMS 45 PREAMP

Marshall JTM45のサウンドを再現したアンプ・シミュレーター
Strymon Iridium

Strymon Iridium

アンプモデル/IRキャビネット/ルーム・アンビエンス3つの機能を搭載した、究極のペダル型アンプシミュレーター
BOSS BP-1W

BOSS BP-1W

名機コーラス「CE-1」、エコー・マシン「RE-201」のプリアンプ・トーンを再現したペダル
Chase Bliss Audio Preamp MKII

Chase Bliss Audio Preamp MKII

モーターフェーダーが設定によって自動的に動く、新世代のオーバードライブ/ファズボックス

ベース用をお探しですか?

Darkglass Electronics Microtubes B1K

Darkglass Electronics Microtubes B1K

コンパクトな筐体にDarkglassの伝統的なディストーション回路を納めたペダル
One Control Blue 360

One Control Blue 360

ヴィンテージ・ベースアンプ「Acoustic 360/361」のプリアンプ/キャビネットを再現する、ベース用プリアンプ
MXR BASS DI+ M-80

MXR BASS DI+ M-80

ベース用ダイレクトボックス
TC Electronic SPECTRADRIVE

TC Electronic SPECTRADRIVE

ベーシストにとって必要な機能が1台に集約されたベース用プリアンプ
Vivie OwlMighty

Vivie OwlMighty

2チャンネル仕様のベース用プリアンプ
Mad Professor Snow White Bass Auto Wah

Mad Professor Snow White Bass Auto Wah

ベース用オートワウ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。