MXR BASS DI+ M-80ベース用ダイレクトボックス

MXR BASS DI+ M-80
メーカー
カテゴリ ディストーション , プリアンプ , ベース用
発売時期 2007年
価格 15,600 (税込) ※1

BASS DI+ M-80 は、ベーシスト定番のプリアンプ「サンズアンプ」と人気を二分すると言われている MXR のダイレクトボックス/プリアンプ・ペダル。2001年に登場した BASS DI の次世代モデルであり、ベーシストのための歪みエフェクターとして人気の高いモデルです。

クリーン/ディストーション2チャンネルを切替え可能。
クリーントーンは定評ある高品質なサウンドでブースターとしても使用可能。
ディストーションを ON にすると原音とミックス、好みに応じてブレンドでき、自然な歪みサウンドとなります。COLORスイッチを ON にすると即戦力で使えるドンシャリ・サウンドに、またノイズゲートを搭載するなど。

仕様 ■コントロール:COLORスイッチ、GATEスイッチ、PHANTOM/GROUNDスイッチ【クリーン/ディスト―ション】Volume、Bass、MID、TREBLE 【ディスト―ション】BLEND、TRIGGER、GAIN
■電源:9V電池、9VACアダプター
■寸法:220(W)×162(D)×42(H)mm
■重量:1375g

製品レビュー

(投票数20人, 平均値:3.50)
読み込み中...
  1. No.79841:とにいぜっと 2020年5月26日

    ONにするだけで音がキラキラします
    軽いコンプ感があります
    それだけでも使う価値があります
    ディストーションは激しく80年代ぽいかんじでギターに使っても良いと感じます

    ベースの定番ですが全プレイヤー必携と言っても過言ではないでしょう

この製品のレビューを投稿する

MXRのエフェクター

MXR CSP042 X THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL

MXR CSP042 X THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL

Third Man HardwareとMXRのコラボによって誕生したシグナル・スプリッター/ブースター
MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MOSFETクリッピングによるチューブライクなサウンドが特徴のオーバードライブ
MXR CSP039 Duke of Tone

MXR CSP039 Duke of Tone

ANALOG.MANの名機「King of Tone」が再解釈され、誕生した歪みペダル
MXR M94SE Fat Sugar Drive

MXR M94SE Fat Sugar Drive

Centaur系クローン「Sugar Drive」をPhase 90サイズの筐体に移植したモデル
MXR Jerry Cantrell Firefly Talk Box

MXR Jerry Cantrell Firefly Talk Box

ジェリー・カントレル氏のためにデザインされたトーク・ボックス
MXR M279 deep phase

MXR M279 deep phase

ヴィンテージPhase 90をベースに、より多彩なサウンドメイクが可能となったフェイザー

ディストーションをお探しですか?

Old Blood Noise Endeavors Excess

Old Blood Noise Endeavors Excess

ディストーション/コーラス/ディレイ・エフェクト
MXR M-78 CUSTOM BADASS

MXR M-78 CUSTOM BADASS

伝統的な真空管アンプのようなディストーションサウンドを生み出すペダル
L’ Tosin Abasi Signature Kigen

L’ Tosin Abasi Signature Kigen

Tosin Abasi氏シグネイチャー・モデルのオーバードライブ/ディストーション
BOSS HM-2W

BOSS HM-2W

HM-2 Heavy Metal を技シリーズで復刻したディストーション・ペダル
Leqtique 11/11

Leqtique 11/11

幅広い音作りに対応したモダンハイゲイン・ディストーション

プリアンプをお探しですか?

Tech21 California

Tech21 California

MESA BOOGIE Markシリーズ/レクチファイア系のアンプをシミュレートしたプリアンプ
Aguilar TONE HAMMER

Aguilar TONE HAMMER

AGUILARのベース用プリアンプ「OBP-3」の回路にダイレクトボックス機能をまとめたモデル
One Control Sonic Silver Peg

One Control Sonic Silver Peg

Ampeg SVTシリーズの元祖とも言うべき「V4」のサウンドを再現したベース用プリアンプ
Mooer PREAMP MODEL X2

Mooer PREAMP MODEL X2

高品位な28種のアンプモデルをペダル・サイズで運用できるデジタル・プリアンプ
Mooer Micro Preamp 007

Mooer Micro Preamp 007

レトロなコンボアンプ「Tone King Falcon」のトーンを再現したプリアンプ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。