メーカー | JHS Pedals |
---|---|
カテゴリ | リバーブ |
発売時期 | 2021年11月 |
価格 | 15,950 円 (税込) ※1 |
JHS Pedals HALL REVERB(3 Series)は、JHSの高品位なサウンドを低価格で手に入れられる「3 Series」からリリースされた、大聖堂やホールなどの空間で得られるような神秘的でナチュラルな減衰が得られるリバーブにインスパイアされたリバーブペダルです。
JHS Pedalsの3 Seriesは、JHSの品質を低価格で手に入れることができる、コストパフォーマンスが重視されたシリーズです。デザインが省かれた筐体と3ノブ+1トグルスイッチのみのシンプルなコントロールがシリーズ中の全てのペダルに共通しており、もちろんサウンドも初心者から上級者まで納得できるハイクオリティなものです。
本機は大聖堂やホールなどの大きな空間で聞くことができるような、テールの長いナチュラルなリバーブをイメージして設計されています。リバーブに厚みと幻想的なイメージを求めているプレイヤーにはうってつけの一台です。
「VERB」ノブでドライ音とウェット音(リバーブ音)のバランスを調節します。左に回し切ると完全にドライ、右に回し切ると100%ウェット音(キルドライ)になります。
「DAMPEN」ノブはダンピングをコントロールするノブです。右に回していくと高域の減衰が強まったり、反響音がすぐに空間に吸収された、テールが短いようなサウンドに変化します。
「DECAY」ノブはリバーブ音の長さを調節するノブで、小さい空間を想定した短いテールから、ほぼ無限に近いディケイタイムまで設定できます。
「MODULATION」スイッチをONにすると、リバーブの減衰に動きが加わり、音に立体感を加えることができるようになります。
仕様 | ■コントロール:VERB, DAMPEN, DECAY, MODULATION switch ■電源:DC9Vセンターマイナス ■消費電流:70mA ■接続端子:INPUT(1 x 1/4"), OUTPUT(1 x 1/4") ■バイパス方式:トゥルーバイパス |
---|
JHS Pedals BERKELEY 1973 FRESH FUZZ REPLICA
JHS Pedals 1967 BOSS TONE REPLICA
JHS Pedals VOLTURE 9V VOLTAGE SAG UTILITY
JHS Pedals MARY-K 1969 KAY FUZZ TONE REPLICA
Walrus Audio Fundamental Reverb
TC electronic Hall Of Fame mini