IK Multimedia Z-TONE Buffer Boostバッファー、ブースト機能を搭載したプリアンプ/DIペダル

IK Multimedia Z-TONE Buffer Boost
メーカー
カテゴリ その他 , バッファ , ブースター , プリアンプ
発売時期 2020年7月15日
価格 25,080 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Z-TONE Buffer Boostは、IK Multimedia社のUSBオーディオインターフェイス「AXE I/O」の機能を継承し、バッファー、ブースト機能を搭載したプリアンプ/DIペダル。ギター/ベース用のトーン補正として、またゲインブースターとして、ライブやレコーディングで活躍します。

Z-TONE Buffer Boost には「AXE I/O」の主要機能である「Z-TONE」回路を搭載しています。
中央のZ-TONEツマミの操作によって入力インピーダンスを 2.2 kΩ(BOLD)〜 1MΩ(SHARP)の範囲で調整可能、シャープで切れ味の良いサウンド〜柔らかく太いサウンドと、ギターのサウンドキャラクターを無段階で調節することができます。
PASSIVE/ACTIVE は、ピックアップを選択するスイッチ。パッシブ・ピックアップの場合はPASSIVEを、アクティブ・ピックアップの場合はACTIVEを選択。使用するギターやピックアップによって最適なサウンドを選択できます。
JFET/PURE スイッチは、わずかな倍音を付加しミッドレンジにあたたかみが加わるJFET、色付けのない完全に透明で正確なサウンドのPUREと、サウンド特性を選べます。

この「Z-TONE」回路に加えギター/ベース用のバッファ、ブースターを搭載。さらに使い勝手の良い製品へブラッシュアップされています。
ブースターはフットスイッチで個別にON/OFFが可能。BOOSTツマミの操作でボリュームを最大 +10 dB だけブースト可能、GAINツマミで ±8dB の範囲でゲインを加えることができます。
バッファ機能は常時ON、複数ペダルの接続や長いシールドの取り回しなどによって生じる音質劣化を防ぎ、ギター本来の生き生きとしたトーンを保ちます。

接続オプションも充実。
XLR端子のBALANCED OUTからオーディオインターフェイスに接続し、ホームスタジオでのダイレクト・レコーディングにも対応。BALANCED OUTとは別に、LINK OUT端子からギターアンプに繋いで音を出すこともできますから、BALANCED OUT、LINK OUT両方の端子の信号を録音することも可能です。
ギターをINPUTに繋ぎ、MAIN OUTからエフェクターを繋ぐ、通常のエフェクターとしての利用はもちろん可能です。

電源は電池、アダプターのほか、XLR端子経由の+48vファンタム電源でも動作可能。
ステージに応じて最適な電源供給方法を選択でき、様々な運用方法が考えられる製品となっています。

Z-TONE Buffer Boost:フロントパネル

Z-TONE Buffer Boost:サイドパネル

Z-TONE Buffer Boost:使用イメージ

仕様 ■コントロール:GAIN, BOOST, Z-TONE, PASSIVE/ACTIVEスイッチ, JET/PUREスイッチ, GND LIFTスイッチ
■接続端子:INPUT, MAIN OUT, LINK OUT, BALANCED OUT(XLR)
■電源:9V電池、9Vアダプター
■ファンタム電源
■付属:AmpliTube 4
■寸法:108 x 120 x 58 mm
■重量:470 g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数11人, 平均値:3.64)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

IK Multimediaのエフェクター

IK Multimedia TONEX One

IK Multimedia TONEX One

AI機械学習機能を搭載したミニサイズのマルチエフェクト/モデリング・ペダル
IK Multimedia TONEX Pedal

IK Multimedia TONEX Pedal

ソフトウェア・アンプシミュレーター「AmpliTube TONEX」のハードウェア・ペダル
IK Multimedia AmpliTube X-VIBE

IK Multimedia AmpliTube X-VIBE

16種類のエフェクト・アルゴリズムを搭載したモジュレーション・ペダル
IK Multimedia AmpliTube X-TIME

IK Multimedia AmpliTube X-TIME

16種類のバリエーション豊かなディレイ・アルゴリズムを搭載するディレイ・ペダル
IK Multimedia AmpliTube X-DRIVE

IK Multimedia AmpliTube X-DRIVE

自宅で作り込んだサウンドをステージ上で再現できるディストーション・ペダル
IK Multimedia AmpliTube X-SPACE

IK Multimedia AmpliTube X-SPACE

16種類のリバーブとキャビネットシュミレーターを搭載した高機能リバーブペダル

その他をお探しですか?

BOSS EV-30

BOSS EV-30

1台で2つのペダルを同時にコントロールできる次世代のエクスプレッション・ペダル
MASF Pedals POSSESSED

MASF Pedals POSSESSED

まるで何かに取り付かれているかのごとく暴れ出すエフェクター
Electro Harmonix C9 Organ Machine

Electro Harmonix C9 Organ Machine

クラシック・オルガンやヴィンテージ・キーボードなど9種類のサウンドを搭載したオルガンマシーン
KORG Miku Stomp

KORG Miku Stomp

ギターのピッキングに合わせてボーカロイド「初音ミク」が歌い出すボーカロイド・エフェクター
BOSS SL-20 Slicer

BOSS SL-20 Slicer

スピード感のあるスライス・グルーヴ・サウンドを演出するペダル
Limetone Audio JCB-5S-Flat

Limetone Audio JCB-5S-Flat

エフェクターの下に敷いて使えるコンパクトなジャンクション・ボックス

バッファをお探しですか?

One Control LX Tuner with BJF BUFFER

One Control LX Tuner with BJF BUFFER

BJF BUFFER採用、チューナーに求められる要素を堅実に満たした一台
EarthQuaker Devices Buffer Preamp

EarthQuaker Devices Buffer Preamp

原音の持つ元々の音質をクリアに、ダナミックに次の機材に繋げるペダル
One Control Minimal Series BJF Buffer Split

One Control Minimal Series BJF Buffer Split

バッファー/スプリッター/AB Box/1 Loop Box/インプットセレクター
TC Electronic BonaFide Buffer

TC Electronic BonaFide Buffer

ミニサイズの高品位なアナログ・バッファー・ペダル
EarthQuaker Devices Buffer Splitter

EarthQuaker Devices Buffer Splitter

バッファを通過した信号を2系統に分岐できるバッファ/スプリッター・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。