Vivie Rhinotes 190 REDZONEIKUO氏シグネイチャー・プリアンプ・ペダル

Vivie Rhinotes 190 REDZONE
メーカー
カテゴリ プリアンプ , ベース用
発売時期 2022年11月
価格 35,800 (税込) ※1

Rhinotes 190 REDZONは、T.M.Revolutionのサポートなどのキャリアで知られているベーシスト、IKUO氏のシグネイチャー・プリ・アンプです。ドライ音のみに適用されるノッチ・フィルターにより、ハイゲイン・サウンドでもバンドへの馴染みがよいドライ音を出力することができます。


本機は、ゲインを上げると低音が軽くなるという歪んだベース・サウンドの持つ大きな問題点を解決したペダルです。数々の現場で活躍するベーシストのIKUO氏の意見がぞんぶんに反映された、実戦的なペダルとなっています。


最大の特徴は、歪みに影響を与えることなくミックスのドライ音だけにノッチ・フィルターを適用できる「Notch」3WAYスイッチです。IKUO氏のようなハイゲイン・サウンドであってもクリーンミックスがバンド・サウンドによく馴染む、アンサンブルを意識した仕様となっています。


イコライザーはロー、ロー・ミッド、ハイ・ミッド、ハイの4つが装備されており、そのうちロー・ミッドとハイ・ミッドにはフリーケンシー・コントロールが装備されています。サウンドのキャラクターの決め手となる中音域をきめ細かくコントロールでき、
これらのEQコントロールは本機独自のもので、Q幅や周波数を狭く調整し、IKUO氏のトーン・コントロールに近い周波数帯でのブースト/カットを実現しています。

仕様 ■コントロール:Level, Mix, Gain, Bass, LoMid(w/ Freq), HiMid(w/ Freq), Treble, Notch(Dry) toggleswitch
■EQ
Bass:Shelving ± 18dB @20Hz ± 10dB @80Hz
LoMid:Peaking ± 12dB (avg.) @240Hz~1kHz Q:7(avg.)
HiMid:Peaking ± 12dB (avg.) @500Hz~2.2kHz Q:7(avg.)
Treble:Shelving ± 18dB @8kHz ±10dB @3kHz
■Notch(Dry) Switch
Lo:-16dB @ 820Hz
Hi:-32dB @ 820Hz
■電源:DC9V 2.1mm電源入力 または006P型9V電池
■消費電流:最大70mA(max)
■接続端子:INPUT, OUTPUT
■入力インピーダンス:1MΩ
■出力インピーダンス:1kΩ
■バイパス方式:デジタルスイッチング (バッファードバイパス)
■寸法:98 x 128 x 50mm
■重量:380g

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Vivieのエフェクター

Vivie Baby Rhino

Vivie Baby Rhino

ベース用ディストーション・ペダル「Rhinotes」をコンパクトにしたモデル
Vivie Virgo

Vivie Virgo

ディストーションとブースター/オーバードライブの2つを1台に納めたペダル
Vivie EMERALDA

Vivie EMERALDA

Vivieらしいサウンドが魅力のトランスペアレント系オーバードライブ・ペダル
Vivie Coral Choir

Vivie Coral Choir

バリエーション豊かなサウンドメイクが可能となったコーラス・ペダル
Vivie MadMurcian

Vivie MadMurcian

トラディショナルなファズ・サウンドを目指したファズ・ペダル
Vivie CALLION

Vivie CALLION

「プロギタリストに求められるオーバードライブサウンド」を追求したハイエンド・オーバードライブ

プリアンプをお探しですか?

Diezel VH4-2 Pedal

Diezel VH4-2 Pedal

Diezelのディストーション/プリアンプ「VH4 PEDAL」のアップデート・モデル
Mooer Micro Preamp 008

Mooer Micro Preamp 008

Mesa Boogie「MKIII」のサウンドを再現するミニサイズのプリアンプ
One Control Sonic Silver Peg

One Control Sonic Silver Peg

Ampeg SVTシリーズの元祖とも言うべき「V4」のサウンドを再現したベース用プリアンプ
Darkglass Microtubes B7K

Darkglass Microtubes B7K

多彩なサウンドを作り出すベース用アナログプリアンプ
Mooer Micro Preamp 010

Mooer Micro Preamp 010

ハイエンド・アンプヘッド「Two-Rock Coral」のサウンドを再現したプリアンプ

ベース用をお探しですか?

Maxon BD10 HYBRID BASSDRIVER

Maxon BD10 HYBRID BASSDRIVER

日本屈指のテクニカル・ベーシスト MASAKI 氏の監修のベース用オーバードライブ
Aguilar DB925

Aguilar DB925

ベースプリアンプの名機「DB 924」を継承したミニサイズのプリアンプ・ペダル
Electro Harmonix Nano Battalion

Electro Harmonix Nano Battalion

Electro Harmonixのベースプリアンプ/DI「Battalion」の機能を縮小したナノ・サイズ版
BOSS ODB-3 Bass OverDrive

BOSS ODB-3 Bass OverDrive

BOSSベース用オーバードライブの定番モデル
BEHRINGER BLE400

BEHRINGER BLE400

コストパフォーマンスに優れたベース用リミッター&エンハンサー
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。