TC Electronic Flashback Mini Delay好みのサウンドを入れ替えて使うことができる、シンプル&超コンパクトなディレイ

TC Electronic Flashback Mini Delay
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2014年6月4日
価格 11,664 (税込) ※1

超コンパクトでありながら、TonePrint 機能を利用することによって同社の Flashback Delay と同様の豊富でハイ・クオリティなディレイ・サウンドや世界トッププレイヤーがカスタムしたサウンドを、簡単なインストール作業で楽しむことができるミニサイズペダル。
Flashback Delay よりもさらに低価格化を実現したモデルです。

テープエコー、アナログディレイ、2290、ダイナミックディレイ、逆回転サウンドなど幅広い種類のディレイを搭載可能。サウンド搭載方法は iPhone/Android 対応のスマホアプリ「TonePrint」を起動させ、ギターのピックアップに iPhone のスピーカーから出る音声を読み込ませるだけ。
エフェクターを接続したままで次から次へと新しいサウンドを乗せ換えていくことができます。
また TonePrint Editor により Mac/PC/iPad と接続してペダルのサウンドをカスタマイズ、自分の理想のディレイ・サウンドにより近づけることができます。

スイッチを長押しながらギターを刻む(カッティングで)ことでディレイタイムを設定できる Audio Tapping 機能を搭載。

Flashback Mini Delay レビュー:Tone Print の使い方を徹底紹介! - エレキギター博士

仕様 ■コントロール:DELAY, FEEDBACK, FX LEVEL
■トゥルーバイパス
■アナログ・ドライスルー
■電源:9Vセンターマイナス、電池非対応

製品レビュー

(投票数34人, 平均値:3.21)
読み込み中...
  1. No.23697:Supernice!運営チーム 2014年6月9日

    まずその小ささだけでも高得点ですが、Tone Print 機能によって音を入れ替えることができ、TC Electronic らしいクリアなデジタル・ディレイからアナログ・ディレイ〜コーラスがかかったディレイなど様々なディレイサウンドを「これ一台で」使用できる、ちょっと革新的すぎじゃないかと思います(笑

    スマホアプリを使ってサウンドをビーム転送する機能に目がいきがちですが、サウンド・エディットはパソコンで行うのが基本ですね。アプリはあくまでも補助的に、「サウンドを持ち歩けるよ」という使い方です。

    サウンドを入れ替えた後、本機のツマミによってディレイタイム・フィードバック量・ディレイの音量調節ができます。
    パソコンで音作りする際に【ツマミを全部12時にした状態】でディレイタイムやフィードバック量をセッティングしておけば、ステージで「ちょっとツマミがずれてしまった」などの時に面倒なことにならないです(12時にあわせるだけで済みますから)。

    発売直後なので今後どのように波及していくかがわかりませんが、多機能ディレイを求めないなら、ペダルボードの第一候補に上がるディレイになっていくのではないでしょうか。

この製品のレビューを投稿する

TC Electronicのエフェクター

TC Electronic IMPULSE IR LOADER

TC Electronic IMPULSE IR LOADER

99個のIRスロットを搭載したコンパクトなキャビネット・シミュレーター&IRローダー
TC Electronic INFINITE SAMPLE SUSTAINER

TC Electronic INFINITE SAMPLE SUSTAINER

アンビエント・パットサウンドを提供するサンプル&サステイン・エフェクト
TC Electronic BUCKET BRIGADE ANALOG DELAY

TC Electronic BUCKET BRIGADE ANALOG DELAY

BBD素子を採用したリーズナブルなアナログ・ディレイ・ペダル
TC Electronic SCF GOLD

TC Electronic SCF GOLD

BBDを採用し伝説的コーラスを再現したアナログコーラス・ペダル
TC Electronic MAGUS PRO

TC Electronic MAGUS PRO

ヴィンテージRATと同じオペアンプを採用したアナログ・ディストーション・ペダル
TC Electronic SKYSURFER MINI REVERB

TC Electronic SKYSURFER MINI REVERB

「SKYSURFER REVERB」を小型化したコンパクトなペダル

ディレイをお探しですか?

MXR M269 Carbon Copy Bright

MXR M269 Carbon Copy Bright

MXRの人気アナログディレイ「M-169 CARBON COPY」の限定生産モデル
NUX Atlantic Delay & Reverb

NUX Atlantic Delay & Reverb

クラシックなディレイとリバーブを組み合わせたペダル
Pigtronix Echolution 2

Pigtronix Echolution 2

アナログ/デジタル両方の機能を兼ね備えたハイブリッド・ディレイ
Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル
Walrus Audio Fundamental Delay

Walrus Audio Fundamental Delay

3タイプのディレイ・モードを搭載したシンプルなコントロールのディレイ・ペダル
Free The Tone COSMIC WAVE

Free The Tone COSMIC WAVE

宇宙のようなサウンドからリバース・ディレイまで多数の機能を凝縮したデジタルディレイ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。