Electro Harmonix SPRUCE GOOSEElectro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2023年11月
価格 22,700 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

SPRUCE GOOSEは、electro-harmonixからは初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダルです。2バンドEQやインプット・ゲインを変化させる「LIFT」スイッチなどを搭載し、幅広いシチュエーションに対応しうる頼もしい一台です。


Bluesbreaker系ペダルの人気は近年ますます高まっており、JHS Pedalsの「Morning Glory」、J.Rockett Audio Designsの「Blue Note」、KING TONE GUITARの「Duellist」(HEAVYHANDチャンネル)などのペダルは多くのギタリストの足元で見つけることができます。トランスペアレントな特性を持ち、どんなシチュエーションでも使いやすいサウンドは多くのギタリストに受け入れられ、大手メーカーから個人ビルダーまで様々なブランドがBluesbreaker系のペダルを続々とリリースしており、今やTS系やCentaur系に匹敵するほどの定番ペダルとなっています。そしてこの度、満を辞してelectro-harmonixからもBluesbreakerスタイルのペダルである本機がリリースされました。


サウンドへの色付けが比較的少ない明瞭感のある音色を特徴としており、ピッキングやギターのボリューム・ノブへのレスポンスも抜群で実機のアンプのようなドライブが特徴です。
コントロールはゲイン、ボリュームに加えて2バンドEQが搭載されているため、音作りの幅も非常に広く使いやすい仕様となっています。「BASS」ノブはアクティブ・タイプのEQとなっており、ギターのピックアップによって細く、もしくは太くなりすぎてしまうサウンドを補正するという使い方においても活躍します。
中央の「LIFT」トグル・スイッチを動かせば歪み回路に入力される前のゲインを±0dB、+9dB、+21dBの3段階から調節することができ、高い設定にすればより歪んだ飽和感のあるサウンドへと変化させることができます。設定できるゲインの幅は非常に広く、クリーンなブースターとして用いるのはもちろんのこと、メインの歪みとしてシグナル・チェーンに組み込むのにも最適です。


フット・スイッチがラッチ/モーメンタリーの両方に対応しているのも嬉しいポイントです。0.5秒以上押下すると自動でモーメンタリー・モードへと移行するため、歌の合間にオブリガートを入れ込んだり、一瞬だけブーストして楽曲にカオティックな雰囲気を加えるのにも適しています。

仕様 ■コントロール:GAIN, TREBLE, BASS, VOL, LIFT switch
■電源:DC9Vセンターマイナス or 9Vバッテリー(006P)
■消費電流:20mA
■接続端子:INPUT, AMP
■入力インピーダンス:680kΩ
■出力インピーダンス:550Ω
■バイパス方式:トゥルー・バイパス
■寸法:70(w) x 114(d) x 53(h) mm

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix Pico 360+

Electro Harmonix Pico 360+

コンパクトながら多機能なルーパー
Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

半音下げチューニングのアクセスも容易なミニサイズのチューナー
Electro Harmonix POG3

Electro Harmonix POG3

ポリフォニック・オクターブ・ジェネレーターの最高峰
Electro Harmonix LIZARD KING

Electro Harmonix LIZARD KING

JHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル
Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

オーバードライブ/ディストーション/ファズの3種類の歪みを一台に凝縮した歪みペダル

オーバードライブをお探しですか?

Darkglass Microtubes B3K V2

Darkglass Microtubes B3K V2

Darkglassのベース用オーバードライブ「Microtubes B3K」のアップデートモデル
Ibanez TS9 40th anniversary

Ibanez TS9 40th anniversary

TS9の発売40周年を記念して数量限定で発売されたモデル
TC Electronic TUBE PILOT

TC Electronic TUBE PILOT

BK Butlerの名機「TUBE DRIVER」を再現したオーバードライブ・ペダル
MAD PROFESSOR Bluebird Overdrive Delay

MAD PROFESSOR Bluebird Overdrive Delay

オーバードライブとディレイを一台に搭載した画期的なペダル
One Control Blue Bee OD 4K Mini

One Control Blue Bee OD 4K Mini

「Silver Bee OD」のゲインを高めた「Blue Bee OD」のミニサイズ・モデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。