Electro Harmonix Bass Big Muff

Electro Harmonix Bass Big Muff

1968年の登場以来40年に渡り、ジミヘン、サンタナ、コーン、ホワイトストライプス等、無数のギタリストを魅了してきたファズ/ディストーションの代名詞「Big Muff(ビッグマフ)」ですが、「Bass Big Muff」はシリーズ初となるベース用Big Muffです。

ビッグマフは年代毎にルックスもサウンドも異なる様々なモデルが登場してきましたが、中でもロシア期のビッグマフを代表するモデル「Army Green(アーミーグリーン)」は凄まじい低音が特徴のビッグマフとなっており、それゆえベーシストから人気の高いモデルでした。
「Bass Big Muff」はアーミーグリーンを元に、Bass Boost / Norm / Dryの3種類のモードセレクトを追加。Bass Boostポジションでは低域をブースト、Dryポジションでは原音とエフェクト音両方が並列に出力できるなど、ベーシストのためのベース用ドライブペダル(ベース用ブースター)として最適化されています。

仕様 ■コントロール:VOLUME, TNE, SUSTAIN, NORMAL/BASS BOOST/DRYスイッチ
■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、DC9Vアダプター(センターマイナス)
■寸法:91W×118D×50Hmm
■重量:360g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix LIZARD KING

Electro Harmonix LIZARD KING

JHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル
Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル
Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

Electro Harmonix PICO TRIBORO BRIDGE

オーバードライブ/ディストーション/ファズの3種類の歪みを一台に凝縮した歪みペダル
Electro Harmonix PICO CANYON ECHO

Electro Harmonix PICO CANYON ECHO

「CANYON」の機能を受け継ぎマイクロ・ルーパーなど新機能を追加したディレイ
Electro Harmonix PICO PITCH FORK

Electro Harmonix PICO PITCH FORK

超小型筐体に30種類ものピッチ・シフトを搭載したポリフォニック・ピッチ・シフター

ディストーションをお探しですか?

Z-VEX Box Of Metal

Z-VEX Box Of Metal

アグレッシブで極太・激歪なディストーション
One Control Anodized Brown Distortion

One Control Anodized Brown Distortion

「ディストーション」と名がつくジャンルには全て対応できるように設計されたペダル
BOSS ML-2 Metal Core

BOSS ML-2 Metal Core

デスメタル直系の重厚で攻撃的な歪みサウンドをつくり出すハイゲイン・ディストーション・ペダル
JHS Pedals Angry Charlie

JHS Pedals Angry Charlie

Marshall JCM800を彷彿とさせるハイゲイン・ディストーション・ペダル
VOX VALVENERGY CUTTING EDGE

VOX VALVENERGY CUTTING EDGE

モダン・ハイゲインディストーション・サウンドが得られる Nutube 搭載ペダル
Leqtique 10/10

Leqtique 10/10

Leqtiqueを代表するディストーション「9/9」の歪み回路を元に開発された、ハイゲイン・ディストーション・ペダル

ファズをお探しですか?

Suhr Rufus Reloaded

Suhr Rufus Reloaded

フル機能の3バンドEQを装備したオクターブ/ファズ・ペダル
MXR M-173 CLASSIC 108 FUZZ

MXR M-173 CLASSIC 108 FUZZ

現代的な仕様となった進化版ファズ・フェイス
Fender The Pelt Fuzz

Fender The Pelt Fuzz

60年代ファズサウンドを基本とし、多彩なサウンドバリエーションが得られるシリコンファズ
Effects Bakery New Ginger Fuzz

Effects Bakery New Ginger Fuzz

岩下食品とEffects Bakeryのコラボによって誕生したビッグ・マフ系ファズ・ペダル
Z.VEX Vertical Fuzz Factory Vexter

Z.VEX Vertical Fuzz Factory Vexter

Z.VEXブランドを代表するエフェクター「FUZZ FACTORY」の縦型モデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。