SansAmp FLY RIG 5

SansAmp FLY RIG 5
メーカー
カテゴリ マルチエフェクター
発売時期 2014年6月
価格 29,800 (税込) ※1

ベーシストの間では SANSAMP のプリアンプで知られている TECH21 から、ディレイ/ SANSAMP 譲りのプリアンプ(リバーブ付)/ドライブの3つのエフェクトを搭載、5つのフットスイッチを装備し、スイッチャーのような外観ながらコンパクトなサイズに収まったアナログのマルチエフェクター「FLY RIG 5」の登場です。

DLA セクションは Tech21 Boost DLA を元に設計された、ビンテージ・テープエコーのサウンドを再現したディレイです。ショートディレイ〜ロングディレイに対応、Drift ツマミによってランダムなモジュレーションを追加、Tap スイッチによってタップテンポにも対応しています。
ONにするとLEDが青色に点灯します。

SansAmp セクションは3バンドEQを搭載したチューブアンプ・エミュレーター。クリーン〜オーバードライブと真空管を通したような SansAmp ならではのリアルなアンプサウンドを楽しむことができます。DRIVE ツマミの操作によってディストーション近くまで歪ませることも可能です。
ONにするとLEDが黄色に点灯します。

PLEXI セクションは Tech21 Hot-Rod Plexi を元に作られた、その名の通りマーシャル68年製・プレキシ・トーンを意識した自然な歪みサウンド。Hot ツマミによってプリアンプの手前で最大21dBのゲイン・ブーストを追加する「ブースター」として使用でき、トーンコントロールもできるなど細かな音作りが可能です。
ONにするとLEDが赤色に点灯します。

ギターのハードケースに FLY RIG 5 を入れておけば、ライブでの即戦力としてもレコーディング・ツールとしても柔軟に対応することができるでしょう。
また、通常のエフェクターのようにアンプの手前に繋ぐ/プリアンプとしてエフェクト・ループの「リターン」へ繋ぐといった使い方の他に、ミキサーやレコーダー、オーディオインターフェイスに直接接続してダイレクト・レコーディングにも威力を発揮します。

2019年5月に登場した第二世代モデル「FLY RIG 5 V2」では、SansAmp セクションにBlondeアンプを追加、PLEXI セクションでPlexi/Califoniaのモード切替、Boost セクションのプリ/ポスト選択が可能となっています。

仕様 ■コントロール:【DLA】LEVEL, REPEAT, DRIFT, TIME, 【SANSAMP】LEVEL, REVERB, HIGH, MID, LOW, DRIVE, 【PLEXI】LEVEL, TONE, DRIVE, HOT
■ハイインピーダンス入力、ローインピーダンス出力
■電源:専用12V DCアダプター
■寸法:297W×28H×65Dmm
■重量:510g

製品レビュー

(投票数4人, 平均値:4.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

TECH21のエフェクター

TECH21 PL1 FLY RIG

TECH21 PL1 FLY RIG

RAMMSTEINのギタリスト、ポール・ランダース氏のギターサウンドを生み出すシグネイチャー・エフェクター
tech21 Q STRIP

tech21 Q STRIP

1960〜70年代の伝説的ビンデージ・コンソールのEQとプリアンプ回路を再現したペダル
TECH21 Sansamp BRIT FLY RIG 5

TECH21 Sansamp BRIT FLY RIG 5

Marshallアンプのサウンド + Sansamp + ディレイ/リバーブを搭載した5フットスイッチのマルチエフェクター
TECH21 Sansamp CALI FLY RIG 5

TECH21 Sansamp CALI FLY RIG 5

Rectifierの歪み + Sansamp + ディレイ/リバーブを搭載した5フットスイッチのマルチエフェクター
SansAmp BASS DRIVER DI V2

SansAmp BASS DRIVER DI V2

定番ベースプリアンプ「BASS DRIVER DI」のリニューアルモデル
TECH21 BASS FLY RIG

TECH21 BASS FLY RIG

SANSAMP + コンプレッサー+ オクタフィルター+ コーラス+ ブースター+ チューナー

マルチエフェクターをお探しですか?

Universal Audio Astra Modulation Machine

Universal Audio Astra Modulation Machine

UADエフェクトを足元で運用する、完全プロクオリティのモジュレーション・ペダル
ZOOM B1X FOUR

ZOOM B1X FOUR

手頃なベース用マルチ「G1 FOUR」にペダルを搭載したモデル
ZOOM G1Xon

ZOOM G1Xon

Zoom「G1on」にエクスプレッションペダルを搭載したモデル
Fractal Audio Systems FM9

Fractal Audio Systems FM9

ギタリストに必要なリグを全て詰め込んだフロアタイプのギタープロセッサー
Fractal Audio Systems FM3

Fractal Audio Systems FM3

Axe-Fx IIIをフロア・ユニットに落とし込んだプロクオリティのアンプモデラー/FXプロセッサー
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。