Kemper PROFILER STAGEKemperのすべての機能を網羅したフロアタイプ・プロセッサー

Kemper PROFILER STAGE
メーカー
カテゴリ ギタープロセッサー , マルチエフェクター
発売時期 2019年9月
価格 229,680 (税込) ※1

Kemper「PROFILER STAGE」は、様々なギターアンプやキャビネット、出音を集音するマイクの特性までを取り込んで(プロファイリング)、真空管アンプがもつあらゆるトーンとセッティングの組み合わせを手に入れることができる革新的デジタルギターアンプ「Kemper Profiling Amplifier」のフロアタイプ・プロセッサーです。
未来のギターアンプを手に入れよう!プロファイリングアンプKEMPERについて

Kemperのフロアタイプといえば、2015年にリリースされた「Kemper Profiler Remote」が存在します。こちらはKemperのアンプを足元でコントロールする専用フットコントローラーでしたが、今回登場する「PROFILER STAGE」はKemperアンプ(パワーアンプ無し)の機能と「Profiler Remote」の機能が統合。「Profiler Remote」にかなり近い見た目ですが、こちらは単体で動作します。

本体は「Profiler Remote」と同様、5つのフットスイッチによるリグの切り替え、TAPフットスイッチ、RIGチェンジ用フットスイッチ、I~IIIIのフットスイッチを搭載。右上にはルーパー用スイッチ、チューナー用スイッチを装備し、全部で14個ものフットスイッチを搭載しています。
「PROFILER STAGE」ではこれらの機能に加えて、Kemperアンプに搭載されているのと同様のディスプレイ、GAIN, VOLUME, 3バンドEQ, PRESENCEといったツマミ、RIGを管理するボタンなどを搭載。パワーアンプ非搭載ながらプロファイリングは可能で、世界中の有名アンプをこの1台に入れて持ち運ぶことができるなど、Kemperアンプのフル機能が利用できます。もちろんエフェクトも充実し、これ1台でプロ環境の現場にも十分に対応できます。

接続端子についてもKemperアンプと同等のものを装備。
EXPペダル端子を4つ搭載し、最大4つのエクスプレッション・ペダルの接続が可能で、ワウ/ピッチ/モーフィングの連続可変を足元でコントロール可能。標準フォーンのステレオアウトプットの他、XLR端子でのステレオアウトプット、モニター用スタレオアウトプットが用意。エフェクトループは2系統、USB端子、MIDI IN/OUT、デジタルS/PDIF IN/OUTも用意されています。

レコーディングはもちろん、ライブ環境でも最大限のパフォーマンス引き出すことが可能となっています。

Kemper PROFILER STAGE:フロントパネル

Kemper PROFILER STAGE:リアパネル

仕様 ■寸法(H x W x D):85 x 470 x 260 mm
■重量:4.6 kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数30人, 平均値:3.13)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Kemperのエフェクター

関連する音楽機材は今のところありません

ギタープロセッサーをお探しですか?

Fractal Audio Systems FM3 MARK II TURBO

Fractal Audio Systems FM3 MARK II TURBO

超ハイスペック・フロア・モデラー「FM3」のリニューアル・モデル
Line 6 POD Go Wireless

Line 6 POD Go Wireless

オールインワン・ギタープロセッサー 「POD Go」のワイヤレス機能搭載モデル
Fractal Audio Systems FM9

Fractal Audio Systems FM9

ギタリストに必要なリグを全て詰め込んだフロアタイプのギタープロセッサー
Neural DSP Quad Cortex

Neural DSP Quad Cortex

ギタリスト垂涎の機能が満載となったコンパクトなフロア型モデラー
BOSS GT-1000

BOSS GT-1000

BOSSのマルチエフェクター「GT」シリーズのフラッグシップモデルとなるギター・プロセッサー
BOSS GT-1000CORE

BOSS GT-1000CORE

GT-1000と同じ超高性能DSPを搭載した、コンパクトなギター/ベース用プロセッサー

マルチエフェクターをお探しですか?

ZOOM G5

ZOOM G5

全145種類のエフェクターから9つを自由に選択して配列して使うことができるマルチエフェクター
NUX MG-400

NUX MG-400

MG-300にマスターボリュームやコントロール・スイッチを追加し機能性を高めたモデル
BOSS GT-10B

BOSS GT-10B

プロスペックのベース用マルチエフェクター
FLAMMA FX100

FLAMMA FX100

コストパフォーマンスに優れたマルチエフェクター
Old Blood Noise Endeavors MAW

Old Blood Noise Endeavors MAW

ボーカルにも使うことができる10種類のエフェクトを搭載した多目的なペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。