メーカー | Line 6 |
---|---|
カテゴリ | マルチエフェクター , ラック式エフェクター |
発売時期 | 2013年 |
価格 | 67,824 円 (税込) |
POD HD PROは、LINE6が誇るロングセラー・プリアンプ「POD」シリーズのフラッグシップモデル「X」シリーズ POD HD Pro、POD HD500の上位モデル。POD HD 500Xの機能をそのままラックタイプに移植したギターアンプ/エフェクト・シミュレーターです。
POD HD PROはXシリーズになったことで圧倒的なDSPパワーを獲得。エフェクト処理の負担は軽減され、より自由に様々なギターアンプやエフェクトを組み合わせることができるなどHD PROでの不満が解消されています。
高品質なHDアンプはキャビネットとマイク、エフェクトを組み合わせて実質無限大のバリエーションを誇ります。Fender Blackface Deluxe Reverb/Hiwatt Custom100/Marshall JCM800/VOX AC30などの定番ギターアンプから、Bogner Ubershall/Mesa Boogie Dula Rectifier/Dr.Z Route66/Engl Fireball 100/Divided by 13/Marshall JTM45まで31種類を収録。
最大48秒のルーパーを含む100種以上のスタジオ品質のエフェクトは、最大8つまで同時使用が可能。
アンプ/エフェクト共に精度が高く、レコーディング時に非常に頼りになるシミュレーターとなっています。
フロアタイプのPODとほぼ同様の操作系統となっているため、PODを触った経験のある人なら操作に戸惑うことも少ないでしょう。追い込んだ音作りは面倒に感じるかもしれませんが、USB接続でパソコンと繋ぎ、無料ダウンロードできるエディター・ソフトを使うことで、ドラッグ&ドロップの簡単な作業でリアルタイムに音を出しながら音作りを行えます。
接続端子は
・アンバランス出力 (フォン端子 モノ/ステレオ、インストゥルメント/ライン)
・XLRバランス出力 (L/R、インストゥルメント/マイク)
・ラインレベル入力 (フォン端子 モノ/ステレオ、+4/-10)
・USB
・MIDI In & Out/Thru
・S/PDIF I/O
・ステレオエフェクトループ (フォン端子 モノ/ステレオ)
・ドライ出力(フォン端子)
・Variax Digital Input端子
・FBV フット・コントローラー端子
・AES/EBU I/O
と非常に豊富に用意され、手持ちのエフェクターの使用/かけ録り/リアンプなど、様々なシチュエーションで利用できるのがわかります。
好みのサウンドは512個までメモリ保存が可能。
仕様 | ■コントロール:Drive、Volume、Master、Bass、Mid、Treble ■チューナー機能 ■タップテンポ ■エフェクト:コンプ&ゲート 9種類、歪み 15種類、モジュレーション 22種類、フィルター 17種類、ピッチシフト 3種類、プリアンプ&EQ 6種類、ディレイ 19種類、リバーブ 12種類、ワウ 8種類、他 ■寸法:483 (W) x 200 (D) x 89 (H) mm ■重量:4.0 kg |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Fractal Audio Systems Axe-Fx III