Simble Overdrive

Simble Overdrive
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2014/5/1
価格 25,920 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Simble Overdriveは、オリジナルのダンブルアンプの極上サウンドを丹念に調査し作り上げた、ナチュラル・オーガニック・トーン、タッチに敏感で真空管アンプのようなスウィートなコンプレッション感を持ったオーバードライブ・ペダルです。

圧倒的なワイドレンジによってシングルコイル/ハムバッカーのエレキギター、さらにはエレクトリックベースにおいても、満足な結果を手に入れることができるでしょう。

ナチュラルなサウンドにより、クリーンブースター/エッジの効いたクランチ/歌い上げるようなオーバードライブとして使用することができます。

Accent ツマミをフルアップすることによって中域をブーストさせるような効果を持っています。

仕様 ■コントロール: Sensitivity(歪み・コンプレッションの調節)、Accent(ピックアタックとブライトネスの調整)、Level(音量の調節)、Contour(ブライトネスの調整)
■電源:9VDCアダプター(センターマイナス)、9V電池

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Simble Pedalのエフェクター

Simble Pedal Predriver

Simble Pedal Predriver

ブーストさせた上にコンプレッションをかけ、さらに倍音を追加させるエフェクター

オーバードライブをお探しですか?

WAYHUGE Red Llama

WAYHUGE Red Llama

ヴィンテージ・ツイード・チャンプのオーバードライブ・サウンドを再現したペダル
Xotic SL Drive

Xotic SL Drive

マーシャル・プレキシ・アンプのサウンドを再現したオーバードライブ
Effects Bakery あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)

Effects Bakery あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)

岩手県のパン屋さんとのコラボによって誕生したオーバードライブ・ペダル
Skreddy Pedals Hybrid Overdrive

Skreddy Pedals Hybrid Overdrive

1970年代前半ごろのブリティッシュチューブアンプ・サウンドを作るオーバードライブ
Free the tone MS SOV MS-2V

Free the tone MS SOV MS-2V

「マット・スコフィールド」シグネチャーモデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。