Simble Pedal Predriverブーストさせた上にコンプレッションをかけ、さらに倍音を追加させるエフェクター

Simble Pedal Predriver
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , コンプレッサー , ブースター
発売時期 2015年6月
価格 21,980 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Predriverはオーバードライブ/ブースター/ハーモニックエンハンサー/プリアンプ/コンプレッサーなど多彩な機能を持つシンプルなエフェクター。大きなツマミを取り除き小さなHot/Cool切替スイッチのみを搭載したシンプルなペダルです。

PredriverをONにすることで、ギターからの信号をブーストさせた上にコンプレッションをかけ、さらに原音に対して微量の倍音を追加させます。これによってピッキングレスポンスを最大限に引き出し、ギター側でボリュームを絞って小音量で弾く時にも「おいしい」サウンドを得ることができます。

Hot/Cool切替スイッチは入力されるギター音のレベルを切り替え、低域は最大で+10dB、全体的には+6dBだけブーストさせます。

ツマミがないので常時かけっぱなしにしておくのが推奨された使い方でしょう。オーバードライブペダルの前段に繋いで歪みをプッシュしたい時などに使うのが良いのだと思います。

仕様 ■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、9VDCアダプター

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Simble Pedalのエフェクター

Simble Pedal Twimble

Simble Pedal Twimble

ダンブル系オーバードライブ「Simble Drive」と「Simble Predriver」の2つを1台にまとめたペダル

オーバードライブをお探しですか?

Paul Cochrane Timmy

Paul Cochrane Timmy

トランスペアレント系オーバードライブの先駆けとなったペダル
CARL MARTIN Plexi Tone SINGLE CHANNEL

CARL MARTIN Plexi Tone SINGLE CHANNEL

Carl Martin「Plexi Tone」の High Gain チャンネルを抜き出し小型化したペダル
J.ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER IKON

J.ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER IKON

正統派クローン・ケンタウロス系オーバードライブ
Providence STAMPEDE OD

Providence STAMPEDE OD

STAMPEDE/SOV-1のサウンドや回路を継承し小型化したオーバードライブ
Friedman Dirty Shirley

Friedman Dirty Shirley

FRIEDMANが誇るマーシャル・プレキシ系アンプヘッド「Dirty Shirley」をペダル化
Pedal Tank Zentro Overdrive

Pedal Tank Zentro Overdrive

単なるクローンにとどまらないモディファイが施されたケンタウルス・クローン

コンプレッサーをお探しですか?

MXR M132 SUPER COMP

MXR M132 SUPER COMP

MXRの定番コンプレッサー「M-102 DYNA COMP」を発展させたモデル
Bogner Harlow

Bogner Harlow

Neve カスタムトランスを使用して作られるブースター/コンプレッサー・ペダル
Bondi Effects 2026 Compressor

Bondi Effects 2026 Compressor

ピッキングの強弱やフレーズに応じて最適なコンプレッションがかかる
Wampler Pedals Ego Compressor

Wampler Pedals Ego Compressor

アメリカではコンプレッサーペダルの業界標準として認識されているモデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。