Crews Maniac Sound SVD-001

Crews Maniac Sound SVD-001
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ベース用
発売時期 2007年
価格 29,107 (税込) ※1

SVD-001は、Crews Maniac Sound の代表作といえる歪みエフェクター GOD や、その後継機種である Quadrive と同様の外観に6つのコントロールを搭載したベース用オーバードライブ・ペダル。クラシック・ロックで聞かれる歪みからハイゲインまでカバーできるモデルです。

MIXツマミは原音と歪み音のミックスバランスを調節することができ、深く歪ませた時にもアンサンブルに埋もれることなく存在感あるベース音が得られます。
GOD や Quadrive と同様に3バンドEQはブースト/カットに対応、ツマミの操作によって劇的な音質変化が得られるなど、プリアンプ的な使い方が可能となっています。

ペダルOFF時に入力信号はバッファー回路を通過、外来ノイズにも強い設計となっています。

仕様 ■コントロール:GAIN, MIX, VOLUME, BASS, MIDDLE, TREBLE
■電源:9〜15V、15Vアダプター付属
■バッファードバイパス

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Crews Maniac Soundのエフェクター

Crews Maniac Sound Quadrive

Crews Maniac Sound Quadrive

「G.O.D」の強烈な歪みを抑えてローゲイン化、、新たにブースト用フットスイッチを搭載したモデル

オーバードライブをお探しですか?

J.Rockett Audio Designs El Hombre

J.Rockett Audio Designs El Hombre

初期ZZ Topやエディ・ヴァン・ヘイレンのサウンドに着想を得て作られた歪みペダル
Donner Blues Drive

Donner Blues Drive

衝撃の激安価格を実現したミニサイズのオーバードライブ・ペダル
Limetone Audio Funther

Limetone Audio Funther

新世代のトランスペアレント系オーバードライブ
WAY HUGE WM20 CONSPIRACY THEORY

WAY HUGE WM20 CONSPIRACY THEORY

伝説的オーバードライブ「Klon Centaur」のサウンドを手頃な価格とコンパクトサイズで得られるモデル
JHS Pedals Double Barrel

JHS Pedals Double Barrel

JHS Pedalsのオーバードライブ「JHS 808」と「Moening Glory」2つを1つにまとめたペダル

ベース用をお探しですか?

Limetone Audio JACKAL MIDNIGHT

Limetone Audio JACKAL MIDNIGHT

ベース向けディストーション・ペダル
SANSAMP BASS DRIVER DI-LB

SANSAMP BASS DRIVER DI-LB

多弦ベースの低音域をクリアに歪ませることができるベース用プリアンプ/DI
Electro Harmonix Bass Soul Food

Electro Harmonix Bass Soul Food

Soul Foodをベース用にアレンジしたモデル
Darkglass Vintage Ultra v2

Darkglass Vintage Ultra v2

ベース用プリアンプ「Vintage Ultra」のバージョンアップモデル
BOSS GT-10B

BOSS GT-10B

プロスペックのベース用マルチエフェクター
Noah’sark Custom Shop Chim Fuzz

Noah’sark Custom Shop Chim Fuzz

ORANGE RANGEのベーシストYOH氏シグネイチャーモデルのディストーション/ファズ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。