L’ RogerLeqtiqueのオーバードライブ/ディストーション「Roger」のミニサイズ版

L’ Roger
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ディストーション
発売時期 2017年9月
価格 ※生産終了の可能性がある商品です

コンテンツの誤りを送信する

「L'」ブランドの「Roger」は、Leqtiqueブランドのオーバードライブ/ディストーション・ペダルRogerのサウンドはそのままにミニサイズ化、オリジナルより僅かにゲインを落とし新たにLow-Cutツマミを搭載。ローエンドをタイトに調節することができるなど、より扱いやすくなったモデルです。

ハイゲイン・ディストーションからブルージーなトーンまでカバーします。

仕様 ■コントロール:Volume, Gain, Tone, Low-Cut
■電源:アダプター、電池非対応

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数35人, 平均値:3.49)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

L'のエフェクター

L’ 10/10

L’ 10/10

Leqtiqueのハイゲイン・ディストーション「10/10」のミニサイズ版
L’ CLD

L’ CLD

LeqtiqueのTS系ローゲイン・オーバードライブ「CLHD」のL'ブランド版
L’ Tosin Abasi Signature Kigen

L’ Tosin Abasi Signature Kigen

Tosin Abasi氏シグネイチャー・モデルのオーバードライブ/ディストーション
L’ MAT

L’ MAT

Leqtique「Maestoso」をミニサイズにサイズダウンして再構築したモデル

オーバードライブをお探しですか?

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル
J.ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER IKON

J.ROCKETT AUDIO DESIGNS ARCHER IKON

正統派クローン・ケンタウロス系オーバードライブ
Limetone Audio Funther

Limetone Audio Funther

新世代のトランスペアレント系オーバードライブ
Fender Santa Ana Overdrive

Fender Santa Ana Overdrive

多彩なコントロールで幅広い歪みサウンドを生み出すことができるオーバードライブ
Ovaltone Forty 5 DRIVE GEAR

Ovaltone Forty 5 DRIVE GEAR

往年のロックサウンドにインスピレーションを受けたオーバードライブ/ディストーション

ディストーションをお探しですか?

Amptweaker FatMetal Pro

Amptweaker FatMetal Pro

シングルコイル・ギターでもファットなメタルトーンが欲しい時に最適なエフェクター
Fender Compugilist Compressor Distortion

Fender Compugilist Compressor Distortion

コンプレッサーとディストーションを一つにまとめたペダル
KORG Nu:Tekt HD-S

KORG Nu:Tekt HD-S

KORGの伝説的エンジニア三枝文夫氏が新たに開発したディストーション・ペダル
One Control PURPLE PLEXDIST

One Control PURPLE PLEXDIST

同社のプレキシ系ペダル Purple Plexifier をモダンにブラッシュアップした歪みエフェクター
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。