Suhr Eclipseデュアルチャンネル・オーバードライブ/ディストーション・ペダル

Suhr Eclipse
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ディストーション
発売時期 2017年4月
価格 44,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Eclipseは、オーバードライブ~ディストーションと幅広い歪みサウンドをカバーする2つのチャンネルを搭載、2つのチャンネル両方にパッシブタイプの3バンドEQ回路を装備。2つのフットスイッチのON/OFFによって歪みサウンドを切り替えることができる、デュアルチャンネル・オーバードライブ/ディストーション・ペダルです。

Eclipseは他のデュアルチャンネルの歪みペダルと違って、歪み回路は1つしか搭載していません。そのため2つの歪みチャンネル(Ch1.Blue / Ch2.Red)はどちらも同じ歪みとなるため、ツマミの位置が同じであれば同じサウンドになります。またフットスイッチは個別ON/OFFには対応せず、片方のチャンネルがONの時はもう片方はOFFとなります。
したがってEclipseを導入すれば、アンプのサウンドと別に2つのチャンネルを持つ「計3チャンネルの切り替え」が可能となり、例えばアンプはクリーン/Ch1.はオーバードライブ/Ch2.はディストーションと、3チャンネル・アンプのような多彩なサウンドメイキングが手軽に手に入れられます。

中央のVOICEツマミはトップエンドの倍音を調節、リモートスイッチを接続するFX LINK端子を装備。歪みの質はSuhr Riotで知られるように高いクオリティとなっています。

仕様 ■コントロール:VOICE, 「GAIN, LEVEL, 3 BAND EQ(B/M/T)」x2
■トゥルーバイパス
■接続端子:FX LINK、DC IN、
■電源:9V〜18V

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数58人, 平均値:3.48)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Suhrのエフェクター

Suhr DISCOVERY

Suhr DISCOVERY

現代ディレイの拡張性とアナログ回路のトーンを両立させたアナログ・ディレイ・ユニット
Suhr Woodshed Comp

Suhr Woodshed Comp

ギタリストAndy Wood氏とのコラボによって誕生したコンプ・ペダル
Suhr Shiba Reloaded MINI

Suhr Shiba Reloaded MINI

Suhrのオーバードライブ「Shiba Drive」、そのゲインアップ版「Shiba Drive Reloaded」のミニサイズ版
Suhr Riot MINI

Suhr Riot MINI

Suhrの人気ハイゲインディストーション・ペダル「Riot」のミニサイズ・モデル
Suhr Alexa

Suhr Alexa

空間の揺らぎを支配することができる多機能モジュレーション・ペダル
Suhr A.C.E.

Suhr A.C.E.

100%アナログ回路のスピーカーキャビネット・シミュレーター

オーバードライブをお探しですか?

CARL MARTIN PLEXI TONE

CARL MARTIN PLEXI TONE

6通りのサウンドコントロールが可能となった「2chオーバードライブ + ブースター」
Blackstar LT-DUAL

Blackstar LT-DUAL

「HT-DUAL」の進化版とも言える2ch 仕様のディストーション・ペダル
EarthQuaker Devices White Light Hammered

EarthQuaker Devices White Light Hammered

入手困難なオーバードライブ「White Light」の数量限定復刻モデル
Animals Pedal Diamond Peak Hybrid Over Drive

Animals Pedal Diamond Peak Hybrid Over Drive

1960~70年代のブリティッシュチューブアンプのロックサウンドを再現するペダル
Free the tone MS SOV MS-2V

Free the tone MS SOV MS-2V

「マット・スコフィールド」シグネチャーモデル

ディストーションをお探しですか?

AMT Electronics P2

AMT Electronics P2

Peavey「5150」&「6505」のサウンドを再現したディストーション/プリアンプ
WEEHBO Effekte SLO Drive

WEEHBO Effekte SLO Drive

「Soldano Super Lead Overdrive-100」を再現したオーバードライブ〜ディストーション
Diezel Herbert Pedal

Diezel Herbert Pedal

Diezelのギターアンプヘッド「Herbert」のプリアンプ部分をシミュレートしたペダル
MXR M-104 DISTORTION+

MXR M-104 DISTORTION+

「ディストーション」という名を世に広めた歴史的エフェクター
Leqtique 10/10

Leqtique 10/10

Leqtiqueを代表するディストーション「9/9」の歪み回路を元に開発された、ハイゲイン・ディストーション・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。