Electro Harmonix Hot Wax Dual Overdrive「Hot Tubes」「Crayon」2台のペダルを1台に集約したデュアルオーバードライブ・ペダル

Electro Harmonix Hot Wax Dual Overdrive
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2017年8月
価格 13,716 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Hot Wax Dual Overdriveは、Electro HarmonixのNanoシリーズのコンパクトなオーバードライブ・エフェクター「Hot Tubes」と「Crayon」の2台のペダルを1台に集約した、2フットスイッチのデュアルオーバードライブ・ペダルです。

Hot Tubes Crayon左:Hot Tubes、右:Crayon

Hot Tubesは1970年代エレハモの名機と呼ばれた弁当箱サイズのブースター/オーバードライブ「Hot Tubes」をコンパクトなNanoシリーズで復刻したモデル。回路は当時のままということですが、オリジナルHot Tubesとは違ってファズに近いサウンドが特徴のペダルです。

一方Electro Harmonix Crayonは2015年に登場した比較的新しいペダルで、トランスペアレント系ローゲインオーバードライブを意識した4ツマミのオーバードライブ。普及価格帯ながら広いゲイン幅と質の高い歪みサウンドによって高い人気を誇るペダルです。

Hot Wax Dual Overdrive

そして今回登場したHot Wax Dual Overdrive。真空管にクレヨンが突き刺さるというコンセプトそのままのイラストがプリントされたボディに、コントロール系統は左側がHot Tubes/右側がCrayonというわかりやすい構成となっています。2つのフットスイッチは個別にON/OFFが可能で、同時使用も可能。ローゲイン・ドライブから同時使用の際には倍音豊かな歪みサウンドとなるなど、多彩なドライブサウンドが得られます。
Bass、Treble、Blendコントロールは共通。Blendツマミは原音とエフェクト音をミックスできるというベース系エフェクトによく搭載されるツマミであり、エレキギターだけでなくベースでの使用にも適しています。

2つのエフェクトですが、インプット端子からまずCrayonを通り、そのあとにHot Tubesを通るという並び方になり、CrayonのVOLツマミがHot Tubesに影響を与えます。
フットスイッチはバッファードバイパスとなっており、切替時のポップノイズを低減します。

仕様 ■コントロール:VOL x2, DRIVE x2, BASS, TREBLE, BLEND,
■電源:9V DCアダプター、電池非対応

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix Oceans Abyss

Electro Harmonix Oceans Abyss

デュアルリバーブ・エンジンと8つのエフェクトブロックを備えた次世代マルチリバーブ
Electro Harmonix Pico 360+

Electro Harmonix Pico 360+

コンパクトながら多機能なルーパー
Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

半音下げチューニングのアクセスも容易なミニサイズのチューナー
Electro Harmonix POG3

Electro Harmonix POG3

ポリフォニック・オクターブ・ジェネレーターの最高峰
Electro Harmonix LIZARD KING

Electro Harmonix LIZARD KING

JHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

CARL MARTIN BASS DRIVE

CARL MARTIN BASS DRIVE

真空管「12AX7」を内蔵したベース用オーバードライブ
BOSS OS-2 OverDrive Distortion

BOSS OS-2 OverDrive Distortion

オーバードライブとディストーションを搭載、2つをブレンドすることができる歪みペダル
Pigtronix FAT Drive

Pigtronix FAT Drive

真空管アンプの暖かな歪みを追求して作られたオーバードライブ
Mad Professor NEW Little Green Wonder

Mad Professor NEW Little Green Wonder

レベルの高いTS系オーバードライブ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。