Pedaltrain DaylightPEDALTRAIN社からリリースされるオーバードライブ・ペダル

Pedaltrain Daylight
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2022年10月
価格 40,150 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Daylightは、「Pedaltrain」シリーズで有名なPEDALTRAIN社からリリースされるオーバードライブ・ペダルです。PEDALTRAINからエフェクターがリリースされるのは今回が初で、ディストーション・ペダル「Nightlight」も同時にリリースされます。


対称クリッピング回路を使用したオーバードライブで、同時に発売される「Nightlight」と比べてブライトで軽いドライブ感です。心地よいダイナミックさと音楽的なサウンドで、ゲインを上げても音が潰れにくいのが特徴です。


設計、製造、テストは米国テネシー州ナッシュビルにて行われています。多種多様なギター、アンプとの相性を考えて設計されており、ヴィンテージ系やブティック系の高価な機材はもちろんのこと、リーズナブルな機材とのマッチングもテストされています。さらにナッシュビルのセッション・プレイヤーとの1年以上にわたるディスカッションの末に完成系としてリリースされたのが本機で、現場の意見が反映された実践的な音に仕上がっています。


コントロールはシンプルで、「DRIVE」、「TONE」、「VOLUME」の3つのノブのみです。「TONE」ノブがどのポジションにあっても使いやすいサウンドにまとまり、またギターのボリューム・ノブへの追従性にも優れています。


Daylight、Nightlightともに初回生産分は100台のみの限定仕様となっています。最高級のパーツが使用され、全てのペダルがビルダーのAaron Wahlの手によるハンド・ワイヤリング、そして検品はAaronとPEDALTRAINオーナーのJimによって行われるという贅沢な仕様です。このプレミアム仕様のペダルは日本にはそれぞれ30台ずつ入荷され、一般モデルは2023年以降に発売される予定です。

仕様 ■コントロール:LEVEL, DRIVE, TONE
■電源:9V DC(別売)
■消費電流:10mA以下
■接続端子:INPUT, OUTPUT
■バイパス方式:トゥルー・バイパス
■寸法:125 x 66.5 x 56.6 mm

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Pedaltrainのエフェクター

Pedaltrain Nightlight

Pedaltrain Nightlight

PEDALTRAIN社から発売されるディストーション・ペダル
Pedaltrainシリーズ

Pedaltrainシリーズ

プロの使用者も多いエフェクターボードの決定版

オーバードライブをお探しですか?

Ibanez NU TUBESCREAMER

Ibanez NU TUBESCREAMER

新世代の真空管「Nutube」を搭載したチューブスクリーマー
MXR CSP037 RAIJIN DRIVE

MXR CSP037 RAIJIN DRIVE

世界中で愛される日本製の定番エフェクター2つ(オーバードライブとディストーション)を1台の筐体に収めたペダル
BOSS OverDrive OD-3

BOSS OverDrive OD-3

超定番のオーバードライブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。