Electro Harmonix Soul FoodKLON CENTAURを再現したオーバードライブ・ペダル

Electro Harmonix Soul Food
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2014年3月
価格 9,980 (税込) ※1

Soul Foodは、1994年に登場しブティック系ペダルの先駆け/ブースター系オーバードライブのフラッグシップモデルと呼ばれ、プロにも愛用された「KLON CENTAUR(ケンタウロス)」を再現したオーバードライブ
・ペダル。生産数が圧倒的に少なく価格が高騰し手に入りにくかった CENTAUR を「手頃の価格で手に入れやすく」というコンセプトの元、コストパフォーマンスが図られています。

歪みの量はクリーン〜オーバードライブ程度。素晴らしいタッチとレスポンス/透明感あるサウンドで、ブースターとしても使用できます。また、ケンタウロスには搭載されなかった内部スイッチによって、バイパス方法をトゥルーバイパス/バッファードバイパスに切替えることができます。

仕様 ■コントロール:Vol, Treble, Drive, Bypassモード・内部スイッチ
■電源:9VDCアダプター、9V 電池
■寸法:72W×110D×50H mm
■重量:200 g

製品レビュー

(投票数63人, 平均値:3.70)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル
Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

J・マスシス・シグネイチャー・ファズ
Electro Harmonix STRING9

Electro Harmonix STRING9

ギターでストリング・アンサンブル/シンセサイザーを演奏することができるペダル
TC Electronic SCF GOLD SE

TC Electronic SCF GOLD SE

1976年に発売されたモジュレーション・ペダル「SCF」の誕生45周年記念モデル
Electro Harmonix NANO PULSAR

Electro Harmonix NANO PULSAR

STEREO PULSARが更にコンパクトになったトレモロ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

MAXON OD820

MAXON OD820

マクソン入魂のプロ品質オーバードライブ
Vemuram Galea

Vemuram Galea

元ネタを設定しないオリジナルのオーバードライブ・ペダル
SHINOS Alice the Goon

SHINOS Alice the Goon

ブリティッシュ系ミディアム~ハイゲインドライブ・ペダル
Pedal Tank Delicate 2

Pedal Tank Delicate 2

オペアンプに「JRC4558」を搭載したTS系オーバードライブ
J. Rockett Audio Designs Broverdrive

J. Rockett Audio Designs Broverdrive

良質なアンプのようなナチュラルなオーバードライヴ・サウンドが得られる歪みペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。