Electro harmonix Lumberjack破れたスピーカーの音を再現したオーバードライブ・ペダル

Electro harmonix Lumberjack
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
価格 6,285 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Lumberjackは、破れたスピーカーの音を再現したという、オイルのように滑らかな正当派オーバードライブ・ペダル。3つのツマミのうち LOG Factor は「歪みやすさ」を調節するというユニークなコントロールで、ピッキングの強さによって歪みの量が変化する【変化の速さ】を調節するツマミ。
クリーンブースター・クランチ・オーバードライブ、強くピッキングすればディストーションと、1台で幅広い歪みをコントロールすることができます。

仕様 ■コントロール:Vol、Boost(入力信号の音量調節)、LOG Factor(歪みやすさの調整)
■電源:9VDC 電源アダプター
■寸法:72W×110D×50H mm
■重量:200g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix Pico 360+

Electro Harmonix Pico 360+

コンパクトながら多機能なルーパー
Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

半音下げチューニングのアクセスも容易なミニサイズのチューナー
Electro Harmonix POG3

Electro Harmonix POG3

ポリフォニック・オクターブ・ジェネレーターの最高峰
Electro Harmonix LIZARD KING

Electro Harmonix LIZARD KING

JHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル
Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

Darkglass Microtubes B3K

Darkglass Microtubes B3K

コンパクトなベース用オーバードライブ
Buffalo FX Evolution

Buffalo FX Evolution

70年代のビッグマフを発展させたオーバードライブ「G2」を再構築したペダル
Electro Harmonix Nano Operation Overlord

Electro Harmonix Nano Operation Overlord

オーバードライブ/ディストーション「Operation Overlord」のコンパクトサイズ
Warm Audio Centavo

Warm Audio Centavo

伝説的オーバードライブ「Centaur」を再現したペダル
Chase Bliss Audio Brothers

Chase Bliss Audio Brothers

2つの歪み回路にブースト/ドライブ/ファズを搭載、自由に組み合わせることができる歪みペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。