メーカー | EarthQuaker Devices |
---|---|
カテゴリ | ラインセレクター |
発売時期 | 2019年1月 |
価格 | 36,720 円 (税込) |
Swiss Thingsは「2系統のエフェクトループ」と「ABYボックス機能」をはじめとし、バッファー搭載のチューナアウト、アウトプットバッファー、+20dBまでのクリーンブーストなど様々な機能を搭載。ペダルボード上の信号の流れを一括コントロール出来るエフェクトループ/スイッチャーです。本機があれば、ざっと以下のようなことが可能になります。
本体には5つのフットスイッチと接続端子が全部で9つ搭載されています。
本体左側の4つの端子がそれぞれ2系統のエフェクトループで、センド/リターン端子が2系統用意されてます。2系統のエフェクトループはトゥルーバイパスのフレキシスイッチを搭載。フレキシスイッチは電子リレー方式のトゥルーバイパスで、通常の踏み方によって「ラッチ式スイッチ」/踏み込んでいる間だけ「モーメンタリースイッチ」と、スイッチの踏み方によって両方のスイッチの役割を果たします(そのため電源が必要)。手前右のフットスイッチでLoop 1のON/OFF、手前左のフットスイッチでLoop 2をON/OFF(何も繋がれていない場合はミュートスイッチとして動作)。Loop 1には歪みペダルを、Loop 2には空間系ペダルの接続が推奨されています。
本体上面部分はABYボックスとしての役割を持つ部分で、2つの出力(Output A/Output B)はトランスフォーマーによって分離されています。ABスイッチでOutput A/Output Bの選択、BothスイッチでA/B同時出力のON/OFFを行います。
本体手前中央のフットスイッチはBoostのON/OFFで、Boostツマミの操作によって+20dBまでのクリーンブーストが可能です。
本体右側のTuner Outはバッファー付チューナーアウト端子。すぐ下のVolume EXPは外部エクスプレッションペダルを使用してのボリュームコントロールが可能な端子です。
ヘッドルームの高いアウトプットバッファーを搭載。ペダルボード上の右上に設置される事を想定して設計されています。
信号の流れ
■フットスイッチ: Loop 1、 Loop 2、Boost、A/B、Both
■接続端子:Input、Output A、Output B、Loop 1 Send/Return、Loop 2 Send/Return、Tuner Output、Volume EXP
■トゥルーバイパス
■電源:9VACアダプター(センターマイナス)、9V電源
■消費電流:40mA
■寸法:57.15 x 120.65 x 143.51 mm
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
EarthQuaker Devices Buffer Preamp
EarthQuaker Devices Buffer Splitter
One Control Minimal Series AB BOX