Electro Harmonix KEY9 Electric Piano Machineエレクトリックピアノなど鍵盤打楽器のサウンドをリアルに再現することができるエフェクター

23,976 円 ※1
発売時期:2015年10月
KEY9 Electric Piano Machineは、オルガンシミュレータB9, C9に続くエレクトロハーモニクス社の鍵盤シミュレーター・ペダルで、エレクトリックピアノを中心に音板打楽器などのサウンドをリアルに再現することができるエフェクターです。
【9種類のプリセット音色】
DYNAMO:70年~80年代のエレクトリックピアノ、カスタム・フェンダーローズ「Dyno My Piano」を再現したサウンド
WURLI:ウーリッツァー(Wurlitzer)エレクトリックピアノのサウンド
SUITCASE:フェンダーローズにフェイズシフターをかけたうねりのあるサウンド
MALLETS:木製マリンバを再現したサウンド
EIGHTY EIGHT:88鍵のフェンダーローズ88にトレモロをかけたサウンド
TRI-GLORIOUS:Dytronics/Dyno My CS-5 Tri Stereo Chorusを再現したサウンド
VIBES:金属製ヴィブラフォンにトレモロを搭載したサウンド
ORGAN:反応の良いパーカッシブなオルガンサウンド
STEEL DRUMS:スティールドラムのサウンド
サウンドのクリアさはB9, C9譲り。
出力は原音とエフェクト音を別々にステレオ出力が可能。
9の音色のうち4つはフェンダーローズを再現したサウンド、ORGANはThe Doorsの「"Riders on the Storm」を喚起させるオルガンサウンドなど基本的にはヴィンテージ・エレピをギターで再現することに重きがおかれており、マリンバやヴィブラフォンやスティールドラムなどの音板打楽器も選べます。
トレモロ、フェイザー、コーラスなどのモジュレーションをかけることができる音色もあり、往年の名機さながらのサウンドを楽しむことができます。
■コントロール:Dry、Keys、Ctrl1、2、Mode切替
■バッファードバイパス
■消費電流:100mA
■電源:9V DC アダプター(センターマイナス)、電池非対応

商品レビュー
Electro Harmonix KEY9 Electric Piano Machineの最初のレビューを書き込んでください!
コメントを残す