Electro Harmonix East River Drive図太くクラシカルなサウンドのTS系オーバードライブ

Electro Harmonix East River Drive
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
価格 7,538 (税込) ※1

East River Driveは、ニューヨーク・マンハッタン島に位置するイーストリバーのように図太くクラシカルなサウンドの正当派オーバードライブ・ペダル。中音域にフォーカスされた所謂TS系ペダルで、コントロールは3つだけのシンプル設計。ヘッドルームが広く、原音を変えることなく太く甘いサウンドから枯れたトーンまでを再現します。

コンパクトで扱いやすいサイズなのも特徴で、ギターとアンプのトーンを活かした音作りが可能です。

仕様 ■コントロール:VOLUME, TONE, DRIVE
■トゥルーバイパス
■入力インピーダンス:375Ω
■出力インピーダンス:250Ω
■電源:9V電池、9VDCセンター・マイナス
■寸法:72W×110D×50H mm
■重量:240g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数33人, 平均値:3.21)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix HELL MELTER

Electro Harmonix HELL MELTER

BOSS HM-2 の象徴的なチェーンソー・サウンドを再現したディストーション・ペダル
Electro Harmonix Satisfaction Plus

Electro Harmonix Satisfaction Plus

Maestro「Fuzz Tone FZ-1」を再現した「SATISFACTION FUZZ」のニュー・モデル
Electro Harmonix Lizard Queen

Electro Harmonix Lizard Queen

JHS Pedalsとelectro-harmonixのコラボによって誕生したオクターブ・ファズ・ペダル
Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル
Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

J・マスシス・シグネイチャー・ファズ
Electro Harmonix STRING9

Electro Harmonix STRING9

ギターでストリング・アンサンブル/シンセサイザーを演奏することができるペダル

オーバードライブをお探しですか?

MAXON OD820

MAXON OD820

マクソン入魂のプロ品質オーバードライブ
Bogner La Grange

Bogner La Grange

プレキシ・アンプの歪みを再現したオーバードライブ/ブースター・ペダル
BOSS BD-2 Blues Driver

BOSS BD-2 Blues Driver

登場してから現在まで爆発的人気を誇るオーバードライブ・ペダル
Limetone Audio Funther

Limetone Audio Funther

新世代のトランスペアレント系オーバードライブ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。