UAFX Evermore Studio Reverb70年代前半に登場した最初期のデジタル・リバーブを再現したリバーブ・ペダル

UAFX Evermore Studio Reverb
メーカー
カテゴリ リバーブ
発売時期 2023年8月
価格 23,963 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

UAFX Evermore Studio Reverbは、70年代前半に登場した最初期のデジタル・リバーブを、シンプルなコントロールとコンパクトな筐体で再現したリバーブ・ペダルです。帯域ごとにディケイ・タイムを調節する3ノブを装備し、細かなトーン・シェイピングが可能です。




ストンプ・サイズの筐体には、同社の名作リバーブ・ペダル、「Golden Reverberator」に搭載されていたアルゴリズムをベースに開発した3つのリバーブ・モードを内蔵し、中央のトグル・スイッチで簡単に切り替えることができます。
「Room」は初期反射の密度が中〜高程度、色付けは比較的少ないリバーブです。「Small Hall」は初期反射の密度は中程度ですが、不均一なディケイと明るめのトーン、高音域のディケイの少なさが特徴的なサウンドです。「Large Hall」は密度、色付け共に弱く、長めのリバーブに向いているトーンです。


本機において注目すべきはやはりディケイ・コントロールです。1ノブではなく、低・中・高の3帯域ごとにディケイ・タイムを調節できる仕様となっており、ディケイ・タイムだけでなく音色のキャラクターまでもをコントロールできてしまいます。
3ノブの中で中核となるのは「MID」のコントロールで、ここでリバーブ全体のディケイ・タイムがある程度決定されます。「TREBLE」で100〜10.9kHz、「BASS」で540Hz以下のディケイ・タイムを設定し、最終的なサウンドを調節します。
例えば「BASS」ノブで設定できるディケイ・タイムは0.6〜70秒までと幅広い設定域を持っており、シネマティックなドローンからギターのキャラクターを活かした高品位なリバーブまで、一台で幅広く対応します。


その他には、リバーブ・テールにモジュレーションを加え、コーラスのような緩やかなモジュレーションから激しい揺れまで1ノブで実現できる「MOD」ノブや100%ウェットにもできる「MIX」ノブが装備されており、好みに応じて自在にサウンドを変化させられます。


さらに背面のスライド・スイッチでは、トレイル・バイパス/トゥルー・バイパスの切り替えやプリディレイのON/OFFなどが操作できます。さらにこれらの設定によってLEDの色も変化するため、一目でセッティングを確認しやすいのも魅力です。

仕様 ■コントロール:MOD, MIX, BASS, MID, TREBLE, Room/Sm Hall/Lg Hall toggle switch, BYPASS(TRAILS/TRUE) switch, PREDELAY(OFF/ON) switch
■電源:アイソレートされたDC9Vセンターマイナス、250mA(最小)
■接続端子:INPUT(TS), OUTPUT(TS)
■入力インピーダンス :1 MΩ
出力インピーダンス:500 Ω
■最大入力レベル:12.2 dBu
■最大出力レベル:12.2 dBu
■周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1 dB
■バイパス方式:トゥルー・バイパス/トレイル・バイパス切り替え式
■寸法:5.8(H) × 6.6(W) × 12.1(D) cm
■重量:0.295 kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数4人, 平均値:4.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Universal Audioのエフェクター

UAFX Enigmatic 82 Overdrive Special Amp

UAFX Enigmatic 82 Overdrive Special Amp

ダンブル・アンプを忠実に再現したアンプ・シミュレーター
UAFX ANTI 1992

UAFX ANTI 1992

Peavey 5150のトーンを再現したアンプ・シミュレーター・ペダル
UAFX Flow Vintage Tremolo

UAFX Flow Vintage Tremolo

UAFX「Astra Modulation Machine」のチューブ・トレモロを単体ペダル化したモデル
UAFX Brigade Chorus & Vibrato

UAFX Brigade Chorus & Vibrato

UAFX「Astra Modulation Machine」から CE-1 のサウンドを抜き出したペダル
UAFX Teletronix LA-2A Studio Compressor

UAFX Teletronix LA-2A Studio Compressor

定番機「Teletronix LA-2A」を再現したコンプレッサー・ペダル

リバーブをお探しですか?

Collision Devices NOCTURNAL

Collision Devices NOCTURNAL

シマー・リバーブ/ダイナミック・トレモロ/モジュレーテッド・ディレイの3in1ペダル
TC Electronic Hall of Fame 2 MINI

TC Electronic Hall of Fame 2 MINI

Hall of Fame Miniにシマーリバーブ、MASHフットスイッチなど追加したアップグレード・モデル
BOSS RE-202 Space Echo

BOSS RE-202 Space Echo

名機 RE-201 Space Echo のサウンドを最新の技術で再現したテープエコー/リバーブ
Fender Marine Layer Reverb

Fender Marine Layer Reverb

HALL/ROOM/SHIMMER3つのリバーブを搭載したオリジナル回路のエフェクター
Animals Pedal BATH TIME REVERB

Animals Pedal BATH TIME REVERB

シンプルかつスタンダードなリバーブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。