メーカー | Leqtique |
---|---|
カテゴリ | リバーブ |
発売時期 | 2018年12月 |
価格 | 19,800 円 (税込) |
Stellaclasmは、Beltonリバーブユニットを用いて生み出されるスプリングリバーブのサウンドをシミュレートした、コンパクトなデジタルリバーブ・ペダル。ギターアンプに搭載される本物のリバーブユニットとして定番のBeltonのサウンドをベースとしながらも、回路に新しいアイデアを盛り込み、近未来4次元的な残響音を生み出すことができるようになっています。
シンプルな3ツマミの操作系統に加え、Stellaと呼ばれるミニツマミを装備。このStellaが本機のキモで、ツマミを絞った状態で一般的なスプリングリバーブに、ツマミを上げていくと「星が砕ける(Stellaclam)」ような近未来4次元的なサウンドが得られるように設計されています。
この特徴的なツマミは、原音に新たなリバーブ音を加工しながら加えていくような設計となっており、結果としてシマーリバーブにも通ずるリッチで美しいサウンドを生み出すことにつながっています。
Levelツマミは絞りきった(0%の)状態で完全なドライシグナルとなり、100%の状態では原音以上のリバーブサウンドがミックスされていきます。
Toneツマミはリバーブ音のハイカットEQとなり、ツマミをあげていくとこもったようなサウンドになります。
Decayツマミはリバーブの残響を、スプリングリバーブのように短いものにするか、より奥行きのある残響にするか、調節します。
仕様 | ■コントロール:Level, Tone, Decay, Stella |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Source Audio SA262 Ventris Dual Reverb
IK Multimedia AmpliTube X-SPACE