BOSS Bass Driver BB-1Xダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪みが得られるベース用プリアンプ

BOSS Bass Driver BB-1X
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ベース用
発売時期 2015年2月7日
価格 17,107 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Bass Driver BB-1X は、「OD-1X」や「DS-1X」など2014年に登場した BOSS の最新型ギター用オーバードライブ/ディストーションに続く「1X」シリーズのペダルで、独自のMDP技術を採用した、BOSSとしては初のベース用プリアンプ・ペダルです。

ベーシストの足元になくてはならないプリアンプ、BOSSからの新しい提案です。BB-1X は「1X」シリーズらしいプレミアムな外観と、ダイナミック・レンジ、高い解像度、ニュアンスを忠実に再現するレスポンスの良さを兼ね備えたモデルです。

コントロールは LOW, HIGH の2バンドイコライザー、ドライブ、上下にわかれてレベル/ブレンドの2軸ノブという5つの操作系統を装備。BLEND ツマミによって原音とエフェクト音をミックスし、自然でクリアなサウンドからアグレッシブな音色まで、ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。ベース本来の艶と太さを損ねることなく、音を作り込んでいくことができます。

また、PAやミキサーに直接接続できるラインアウト用の出力端子を搭載しており、ベースアンプへの接続とDIへの接続が可能です。ライブはもちろんレコーディング時にも理想的なライン・サウンドを得ることができます。

https://twitter.com/war_bass_21/status/666646992467062784

仕様 ■コントロール:LEVEL(上段)/BLEND(下段)、LOW、HIGH、DRIVE
■接続端子:INPUT、OUTPUT、LINE OUT
■入力インピーダンス:1MΩ
■出力インピーダンス:OUTPUT 端子= 1kΩ、LINE OUT 端子= 600Ω
■消費電流:54mA
■電源:9V DCアダプター、9V電池
■寸法:73(幅)×129(奥行)×59(高さ) mm
■重量:450g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Bossのエフェクター

BOSS VG-800

BOSS VG-800

シンセ、アンプ・エフェクト、IRキャビネットを搭載した次世代V-Guitarプロセッサー
BOSS GX-10

BOSS GX-10

GX-100 同様のコア・エンジンを搭載したコンパクトなマルチ・エフェクター
BOSS SDE-3 Dual Digital Delay

BOSS SDE-3 Dual Digital Delay

Roland「SDE-3000」のサウンドをBOSSコンサイズで再現したペダル
BOSS ME-90B

BOSS ME-90B

直感的な操作性と多彩なエフェクト、高品位なプリアンプを搭載したベース用マルチ
BOSS IR-2 Amp&Cabinet

BOSS IR-2 Amp&Cabinet

コンパクトなアンプ・シミュレーター/キャビネットIRローダー
BOSS RV-200

BOSS RV-200

「200」シリーズに加わったリバーブ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

JHS Pedals Moonshine V2

JHS Pedals Moonshine V2

ローゲイン・クランチ、ハイゲインを切替えて使用できるオーバードライブ・ペダル
One Control Marigold Orange OverDrive

One Control Marigold Orange OverDrive

「今のギタリストにとって最も必要なサウンドを作る」オーバードライブ・ペダル
JHS Pedals SuperBolt V2

JHS Pedals SuperBolt V2

伝説的ギターアンプ「Supro Thunderbolt」のサウンドを再現したオーバードライブ
Blackstar DEPT.10 DUAL DRIVE

Blackstar DEPT.10 DUAL DRIVE

2ボイス×2チャンネル搭載のドライブ/プリアンプ・ペダル

ベース用をお探しですか?

AMPEG Classic Analog Bass Preamp

AMPEG Classic Analog Bass Preamp

Ampegベースアンプのプリアンプセクションのみを抽出したベース用プリアンプ
Dunlop CBM105Q

Dunlop CBM105Q

ベース用ワウ 105Q のミニサイズ版
Darkglass Electronics Anagram

Darkglass Electronics Anagram

ベース用マルチエフェクトの新たな基準を打ち立てるフラッグシップ・プロセッサー
MXR M287 Sub Octave Bass Fuzz

MXR M287 Sub Octave Bass Fuzz

MXRのサブオクターバー「M288」とファズ回路を融合させたベース用ファズ・ペダル
Aguilar TLC COMPRESSOR

Aguilar TLC COMPRESSOR

同社独自のTLC回路を用いたアナログ・コンプレッサー・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。