Electro Harmonix Battalion4バンドEQ/コンプレッサー/MOSFETディストーション/ノイズゲート/DI機能を一つのペダルに集約

Electro Harmonix Battalion
メーカー
カテゴリ プリアンプ , ベース用
発売時期 2017年6月
価格 17,064 (税込) ※1

Battalion(バタリオン:大部隊)は、4バンドEQ/コンプレッサー/MOSFETディストーション/ノイズゲート/DI機能を一つのペダルに集約、一台で音作りを深く追い込むことができる、ベーシスト専用、フルアナログ回路のプリアンプ・DIエフェクターです。

4バンドEQはそれぞれ
BASS:- 200Hz以下
Lo-Mid:- 280Hz
High Mid:- 750Hz
Treble:- 2K以上
の周波数帯の調節が可能。

ディストーションセクションは個別にON/OFFが可能で、ON時はBLENDツマミによって原音と歪み音をブレンドしていくこともできます。また切替スイッチの操作によって歪みの位置をイコライザーの前段(PRE EQ)/後段(POST EQ)どちらに設定するかを選択することができます(Dry EQは原音のみにEQをかける設定)。

その他、全体の音量調節、ノイズゲート用ツマミ、ワンノブ・コンプレッサー、インプットに-10dB PAD、3通りの出力方法と、DIアウト(XLR端子)には個別に音量調節ツマミ、バイパススイッチ、グラウンドリフトスイッチを搭載。プリアンプに求めるほぼほとんどの機能を搭載した、まさにベーシストにとっての大部隊を用意しています。

仕様 ■コントロール:VOL, GATE【EQ】BASS, LOW MID, HIGH MID, TREBLE, 【コンプレッサー】COMPRESSION, ON/OFFスイッチ【ディストーション】LEVEL, BLEND, DRIVE, TONE, 切替スイッチ(PRE EQ/POST EQ/DRY EQ), -10dbスイッチ, 【DI 出力専用】BYPASSスイッチ, GRANDLIFTスイッチ, VOL
■フットスイッチ:DISTORTION, BYPASS
■接続端子:INPUT, OUTPUT, DI OUTPUT(XLR), DRY OUTPUT
■電源:専用 9.6DC-200mA アダプター

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix HELL MELTER

Electro Harmonix HELL MELTER

BOSS HM-2 の象徴的なチェーンソー・サウンドを再現したディストーション・ペダル
Electro Harmonix Satisfaction Plus

Electro Harmonix Satisfaction Plus

Maestro「Fuzz Tone FZ-1」を再現した「SATISFACTION FUZZ」のニュー・モデル
Electro Harmonix Lizard Queen

Electro Harmonix Lizard Queen

JHS Pedalsとelectro-harmonixのコラボによって誕生したオクターブ・ファズ・ペダル
Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル
Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

J・マスシス・シグネイチャー・ファズ
Electro Harmonix STRING9

Electro Harmonix STRING9

ギターでストリング・アンサンブル/シンセサイザーを演奏することができるペダル

プリアンプをお探しですか?

TC Electronic JIMS 45 PREAMP

TC Electronic JIMS 45 PREAMP

Marshall JTM45のサウンドを再現したアンプ・シミュレーター
AMT Electronics D2

AMT Electronics D2

ドイツ製アンプ「Diezel」のサウンドを再現したディストーション/プリアンプ

ベース用をお探しですか?

Aguilar TONE HAMMER

Aguilar TONE HAMMER

AGUILARのベース用プリアンプ「OBP-3」の回路にダイレクトボックス機能をまとめたモデル
ZOOM B1on

ZOOM B1on

コンパクトながら様々な機能を備えたベース用マルチエフェクター
BOSS SYB-5 Bass Synthesizer

BOSS SYB-5 Bass Synthesizer

11種類のシンセ・サウンドを搭載したコンパクトなベース・シンセサイザー
Electro Harmonix Nano Bassballs

Electro Harmonix Nano Bassballs

ベース用オートワウ/エンベロープ・フィルター「Bassballs」の小型版
Ashdown Triple Shot

Ashdown Triple Shot

3つのディストーション回路を1つのペダルに凝縮したベース用ディストーション・ペダル
MXR Bass Distortion M85

MXR Bass Distortion M85

ゴリゴリのベースサウンドを作りたい方にオススメのモダンディストーション・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。