strymon BigSky12種類のスタジオクラスのリバーブを搭載、BlueSkyの進化系とも言える最高品質のリバーブ・ペダル

strymon BigSky
メーカー
カテゴリ リバーブ
価格 72,200 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

BlueSkyという評価の高いリバーブペダルを輩出したstrymonから、BlueSkyの進化系とも言える12種類のスタジオクラスのリバーブを搭載したエフェクター「BigSky」の登場です。プリセットは300種類までメモリーが可能で、強力なSHARCプロセッサーに加え最高級のパーツを使用して作成され、ラック式リバーブを凌ぐオーディオ・クオリティーを実現しています。

古典的なルーム/ホール/プレート/スプリングリバーブから、SWELL/BLOOMなど「ペダル長押しによる無限サスティーン」やフリーズが得られるという考えられない程美しい残響音のリバーブ、SHIMMERなどのようにピッチシフト音声が追加したサウンドなど、全てのトーンはクリアーで暖かくてナチュラル。本機のサウンドは、これまでのリバーブ・ペダルではあり得なかった全く別次元のレベルに到達しています。

バイパスはトゥルーバイパス/バッファードバイパス/±3dBのブースト・カット/キルドライと4種類の設定が可能なので、ペダルoff時の残響音の処理までコントロールすることができます。またフルステレオ入出力に対応し、MIDI IN/OUTによって全ての機能をMIDIで制御することもできます。

リバーブ・タイプ:
ROOM、HALL、Plate、SPRING、SWELL(エフェクト音だけをボリューム・ペダルで操作しているかのように上昇させる)
BLOOM(エンベロープが遅い90年代スタイルのリバーブ)
CLOUD(70年代スタイルのゴージャスなリバーブ)
CHORALE(聖歌隊がバックで歌っているようなサウンド)
SHIMMER(設定可能な2声のピッチシフト音声が追加)
MAGNETO(マルチヘッドエコー)
NONLINEAR(残響感が自在に変化する)
REFLECTIONS(小空間リバーブ)

仕様 ■コントロール:
TYPE(リバーブ・マシーンのタイプを選択)
VALUE(ディケイ・タイムの微調整/プリセットの変更)
DECAY(ディケイ=残響の減衰タイムを調整)
PRE-DELAY(ドライ信号に対して、リバーブ音が鳴り始めるまでの時間を0~1.5秒の間で調節)
MIX(ドライ信号とエフェクト信号のバランスを調整)
TONE(リバーブの音域を調整)
PARAM 1/2
MOD(リバーブにモジュレーションを付加)
■電源:9V DC パワーサプライ付属(300mA以上必須)
■寸法:172mm x 130mm x 33mm(リア49mm)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数31人, 平均値:3.77)
読み込み中...
  1. No.17133:通りすがりのギタリスト 2013年10月26日

    コレマジやベー欲しすぎる。リバーブの最高峰っぽい

    1
    4

この製品のレビューを投稿する

strymonのエフェクター

Strymon EC-1

Strymon EC-1

Echoplexのサウンドを忠実に再現、現代的な利便性と柔軟性を兼ね備えたペダル
strymon BigSky MX

strymon BigSky MX

strymonの名作多機能リバーブ「BigSky」のアップグレード・モデル
Strymon UltraViolet

Strymon UltraViolet

「Uni-Vibe」のサウンドを再現したStrymon初のUni-Vibe系ペダル
strymon BRIG

strymon BRIG

BBD素子アナログ・ディレイの回路特性を忠実に再現するディレイ・ペダル
strymon Cloudburst

strymon Cloudburst

名作リバーブを多数取り揃えるSTRYMONが新たに発売したアンビエント・リバーブ
strymon DIG V2

strymon DIG V2

1980年代ラックタイプ・ディレイを再現した「DIG」のアップデートモデル

リバーブをお探しですか?

EarthQuaker Devices Afterneath

EarthQuaker Devices Afterneath

ショートディレイを重ねて煌めくようなアンビエントを生み出すデジタルリバーブ
UAFX Evermore Studio Reverb

UAFX Evermore Studio Reverb

70年代前半に登場した最初期のデジタル・リバーブを再現したリバーブ・ペダル
Old Blood Noise Endeavors MINIM

Old Blood Noise Endeavors MINIM

ギターの音を幻想の世界へといざなう即興アンビエンスマシン
Electro Harmonix Cathedral

Electro Harmonix Cathedral

8種類のリバーブ・サウンドを搭載した多機能リバーブ・ペダル
Mooer R7 X2 REVERB

Mooer R7 X2 REVERB

14種類のリバーブを搭載。Mooer R7, A7 両機を一台に凝縮したような機能を持つペダル
PiGtRONiX COSMOSIS I

PiGtRONiX COSMOSIS I

3つのアルゴリズムを搭載したステレオ・アンビエント・リバーブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。