TC Electronic SCF GOLD SE1976年に発売されたモジュレーション・ペダル「SCF」の誕生45周年記念モデル

TC Electronic SCF GOLD SE
メーカー
カテゴリ コーラス , ビブラート , フランジャー
発売時期 2022年6月
価格 19,800 (税込) ※1

SCF GOLD SEは、TC Electronic創設者であるリショイ兄弟が設計し、1976年に発売されたモジュレーション・ペダル「SCF」の誕生45周年を記念したモデルです。特別生産のゴールドクロム筐体を使用しており、全世界800台限定での生産です。


「SPEED」ノブで10秒に1回〜1 秒に10 回までの範囲でスウィープの速度を調節します(0.1〜10Hz)。
「INTENSITY」ポテンショメーターは、選択するモードによって異なる機能を持ちます。


CHORUSモード...コーラスとクリーン・シグナルをブレンドします。
FLANGERモード...コームフィルターによる信号へのフェイジングの強さを調節します(ディレイフィードバックのような機能)。
PITCH MODULATION…コーラスとビブラートのブレンドを行います。


「MODE」トグルスイッチでCHORUS、PITCH MODULATION(P.M.)、FLANGERの3つの動作モードを切り替えます。


「WIDTH」ノブでモジュレーション(スイープ)の幅を決定します。レンジはモジュレーションのない0からから最大値の6までの相対スケールです。
「INPUT GAIN」ノブで内蔵されているプリアンプのゲインを調節します。レンジは0dB
(増幅なし)~+15dB(=5倍増幅)の範囲です。
「OVERLOAD」インジゲーターは、入力がオーバーロードしている際に点灯します。このインジゲーターがときどき点灯する程度に「INPUT GAIN」ノブを調整することが推奨されています。

仕様 ■コントロール:SPEED, INTENSITY, MODE SELECTOR, WIDTH, INPUT GAIN, OVERLOAD
■電源:スタンダード5.5 x 2.1mm DC9V
■消費電流:150mA
■接続端子:INPUT, EX.BYPASS, OUTPUT(MONO/STEREO)
■入力インピーダンス:1 MΩ
■出力インピーダンス:4 kΩ
■バイパス方式:
■寸法:126 x 95 x 49 mm (5.0 x 3.7 x 1.9")
■重量:0.34kg / 0.75 lbs

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix HELL MELTER

Electro Harmonix HELL MELTER

BOSS HM-2 の象徴的なチェーンソー・サウンドを再現したディストーション・ペダル
Electro Harmonix Satisfaction Plus

Electro Harmonix Satisfaction Plus

Maestro「Fuzz Tone FZ-1」を再現した「SATISFACTION FUZZ」のニュー・モデル
Electro Harmonix Lizard Queen

Electro Harmonix Lizard Queen

JHS Pedalsとelectro-harmonixのコラボによって誕生したオクターブ・ファズ・ペダル
Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル
Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

J・マスシス・シグネイチャー・ファズ
Electro Harmonix STRING9

Electro Harmonix STRING9

ギターでストリング・アンサンブル/シンセサイザーを演奏することができるペダル

コーラスをお探しですか?

TC Electronic The Dreamscape

TC Electronic The Dreamscape

ジョン・ぺトルーシ氏により設計されたコーラス/フランジャー/ビブラート・ペダル
MXR M148 MICRO CHORUS

MXR M148 MICRO CHORUS

1ノブ・コーラス「MICRO CHORUS」の復刻版
Ibanez CSMINI

Ibanez CSMINI

フルアナログ回路でトゥルーバイパス化が施された、現代的なアナログコーラス
JHS Pedals Unicorn

JHS Pedals Unicorn

ジミ・ヘンドリクスが使用したユニヴァイブを忠実に再現したペダル

ビブラートをお探しですか?

Alexander Pedals Amnesia

Alexander Pedals Amnesia

3種類のディレイを搭載したデジタルディレイ
Fulltone Mini Deja Vibe

Fulltone Mini Deja Vibe

Uni Vibe の独特な揺れを忠実に再現したアナログ・コーラス/ビブラート・ペダル
JHS Pedals Unicorn

JHS Pedals Unicorn

ジミ・ヘンドリクスが使用したユニヴァイブを忠実に再現したペダル
Alexander Pedals Equilibrium

Alexander Pedals Equilibrium

3種類のヴィンテージ・トレモロを装備
BOSS MD-200 Modulation

BOSS MD-200 Modulation

BOSSのモジュレーションペダル「MD-500」を継承したコンパクトモデル
BEHRINGER UV300 ULTRA VIBRATO

BEHRINGER UV300 ULTRA VIBRATO

クラシックなビブラート効果が得られるペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。