BOSS MD-500高性能DSPを搭載した、BOSS史上最高峰のモジュレーション・ペダル

BOSS MD-500
メーカー
カテゴリ コーラス , トレモロ , ビブラート , フェイザー , フランジャー , モジュレーション系マルチ
発売時期 2017年7月
価格 37,800 (税込) ※1

MD-500は、BOSSの次世代デジタル・ディレイ「DD-500」と同じ設計思想を持った、ハイエンド・モジュレーション・ペダル。高性能DSPによる32bit/96kHzの最高音質、ステレオ入出力、MIDI端子、12種類のモジュレーションサウンドを搭載する、BOSS史上最高峰のモジュレーション・ペダルです。

外観は「BOSS DD-500」及び同時発売されたハイエンド・リバーブ「BOSS RV-500」と同様、カラーリング違いのルックスとなっており、コントロールの方法や機能もほぼ類似しています(本機ではDD-500に搭載されたルーパー機能は非搭載となっています)。

12種類/28タイプのモジュレーション

搭載されているモジュレーションは以下の12種類。

  • CHORUS(コーラス:4タイプ):PRIME/CE-1 CHORUS/CE-1 VIBRATO/TRI-CHO
  • FLANGER(フランジャー:2タイプ):PRIME G/PRIME B
  • PHASER(フェイザー:3タイプ):PRIME G/PRIME B/SCRIPT
  • CLASSIC VIBE(Uni-Vibeモデリング:2タイプ):CHORUS/VIBRATO
  • VIBRATO(ビブラート:2タイプ):PRIME/SCANNER
  • TREMOLO(トレモロ:4タイプ):PRIME T/PRIME P/TWIN/DELUXE
  • DIMENSION(5タイプ):Roland DIMENTION D(SDD-320)モデリング
  • RING MOD:リングモジュレーター
  • ROTARY:ロータリー・スピーカー
  • FILTER(フィルター:5タイプ)
  • SLICER:スライサー
  • OVERTONE(2タイプ):OVERTONE/DETUNE

それぞれのエフェクトに幾つかのタイプを搭載し、全部合わせて28タイプのバリエーションを誇ります。BOSSの名機コーラス「CE-1」や三相(TRI)コーラス、Uni-Vibe、70年代ビンテージ・フェイザー、BOSS独自のSLICERやOVERTONE、そしてリングモジュレーターなどなど、ヴィンテージを意識したものから現代的なモジュレーションまでを網羅。超高音質処理によって、モジュレーション・ペダルとしては最高峰のサウンド・クオリティを誇ります。

独自PRIMEアルゴリズムを搭載

モジュレーション・エフェクト(コーラス/フランジャー/フェイザー/ビブラート/トレモロ)については、BOSS独自技術「PRIMEアルゴリズム」を搭載。従来のエフェクトよりもレンジが広く透明感あふれる音像を実現し、今までにない音作りを可能にしています。

インサート・ループ機能とA/B Simulモード

「RV-500」と同様、2つのパッチの同時使用が可能な「A/B Simulモード」を搭載。2つのパッチの接続方法を直列/並列から選択することができます。
また本機特有の機能である「インサート・ループ機能」では、外部エフェクターを本機の前後に接続することができる機能で、音作りの幅が広がります。

好みのサウンドは最大297種類までプリセット保存が可能。
MIDI機器や外部エクスプレッション・ペダルでのリアルタイム操作が可能。
USB端子からパソコンに繋いで、専用ソフトウェアによって細かく音作りすることもできます。

仕様 ■コントロール:MODE、RATE/VALUE、DEPTH、E.LEVEL、PARAM1、PARAM2
■接続端子:INPUT A/B, OUTPUT A/B, CTL 1/2EXP, USB COMPUTER, USB-MIDI, MIDI(IN/OUT), DC IN
■バイパス方式:バッファードバイパス/トゥルーバイパス切替
■消費電流:225mA
■電源:アルカリ乾電池(単3形)×4, ACアダプター
■寸法:170mm × 138mm × 62mm
■重量:1kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数87人, 平均値:3.69)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Bossのエフェクター

BOSS BP-1W

BOSS BP-1W

名機コーラス「CE-1」、エコー・マシン「RE-201」のプリアンプ・トーンを再現したペダル
BOSS NS-1X

BOSS NS-1X

「MDP」による正確かつ高速なノイズ・リダクションが持ち味のノイズ・サプレッサー
BOSS GM-800

BOSS GM-800

新方式「デジタル・シリアルGK」採用ピックアップに対応するギター・シンセサイザー
BOSS ME-90

BOSS ME-90

GT-1000よりAIRDプリアンプを継承、直感的な操作性を実現するマルチエフェクター
BOSS DM-101

BOSS DM-101

12種類のディレイ・モードを搭載したフル・アナログ回路による究極のアナログ・ディレイ
BOSS SDE-3000D

BOSS SDE-3000D

Rolandの名機「SDE-3000」をモデリングしたディレイ・ペダル

コーラスをお探しですか?

TRUETONE V3 H2O

TRUETONE V3 H2O

アナログテイストのエコーとアナログ回路のステレオコーラスをひとつに納めたエフェクター
strymon Ola Chorus

strymon Ola Chorus

DSPによってアナログコーラスのオーガニックなサウンドを再現したエフェクター
TC Electronic VIBRACLONE ROTARY

TC Electronic VIBRACLONE ROTARY

ロータリー・スピーカーの伝説的なサウンドを再現したペダル
Xvive V8 CHORUS VIBRATO

Xvive V8 CHORUS VIBRATO

アナログコーラス/ビブラート
AMPEG Liquifier Analog Chorus

AMPEG Liquifier Analog Chorus

ベース/ギター両方に使える、コンパクトサイズのアナログコーラス

トレモロをお探しですか?

Electro Harmonix Super Pulsar

Electro Harmonix Super Pulsar

かつてないサウンドクオリティやバリエーションを誇るトレモロ・ペダル
Collision Devices NOCTURNAL

Collision Devices NOCTURNAL

シマー・リバーブ/ダイナミック・トレモロ/モジュレーテッド・ディレイの3in1ペダル
Old Blood Noise Endeavors WHITECAP

Old Blood Noise Endeavors WHITECAP

新しいテクスチャのトレモロサウンドを生み出すことができるデュアルトレモロ・ペダル
Source Audio SA250 ULTRAWAVE

Source Audio SA250 ULTRAWAVE

シンセサイザー的な前代未聞のドライブ・サウンドが特徴の歪みペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。