Electro Harmonix GERMANIUM OD

Electro Harmonix GERMANIUM OD
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
価格 7,970 (税込) ※1

GERMANIUM ODは、希少なゲルマニウム・トランジスタを搭載、クラシカルな60年代スタイルの暖かみのある生々しい歪みが得られるオーバードライブ・ペダルです。普通のエフェクターではプレイヤーが操作することのないBIAS/VOLTSといったパラメータをケース内部に隠さずコントロールが可能。これらにより、ヴィンテージ・ゲルマニウム・ドライブ・サウンドを細かく設定できます。

GAIN:歪みの量を調節
BIAS:電流増幅率を調節、VOLTSと連動
VOLTS:電圧を3〜9Vの間で調節(歪みキャラクター)

仕様 ■コントロール:GAIN, BIAS, VOLTS
■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、9V DCアダプター(センターマイナス)
■寸法:91mm(W) x 118mm(D) x 50mm(H)
■重量:240g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数12人, 平均値:3.83)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix Pico POG

Electro Harmonix Pico POG

Micro POG, Nano POGの機能を受け継いだ超コンパクトなポリフォニック・オクターブ・ジェネレーター
Electro Harmonix Pico Platform

Electro Harmonix Pico Platform

同社製「PLATFORM」のコンプ・セクションを筐体に収めたコンプレッサー/リミッター・ペダル
Electro Harmonix HELL MELTER

Electro Harmonix HELL MELTER

BOSS HM-2 の象徴的なチェーンソー・サウンドを再現したディストーション・ペダル
Electro Harmonix Satisfaction Plus

Electro Harmonix Satisfaction Plus

Maestro「Fuzz Tone FZ-1」を再現した「SATISFACTION FUZZ」のニュー・モデル
Electro Harmonix Lizard Queen

Electro Harmonix Lizard Queen

JHS Pedalsとelectro-harmonixのコラボによって誕生したオクターブ・ファズ・ペダル
Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO

SLAP-BACK ECHO に現代的なアップデートを施したディレイ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

CARL MARTIN PlexiRanger

CARL MARTIN PlexiRanger

1960〜70年代ロックギター栄光の時代のサウンドを再現するオーバードライブ
Crazy Tube Circuits Unobtanium

Crazy Tube Circuits Unobtanium

ダンブル系の回路とKlon Centaur系の回路を1台に収めたアンプ・イン・ボックス
TC Electronic MojoMojo

TC Electronic MojoMojo

クラシックなチューブアンプの特徴を持ったオーバードライブ
MAD PROFESSOR Supreme

MAD PROFESSOR Supreme

マット・スコフィールド氏とのコラボによって誕生した2in1オーバードライブ・ペダル
FLYING TEAPOT 088OverDrive

FLYING TEAPOT 088OverDrive

ヴィンテージTSからブティック系TS派生モデルのサウンドを1台でカバーできるTS系ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。